シェフのつぶやき ’03
    よろしかったらお読み下さい・・・
and検索 or検索

 トップページ

non tamago

お店の各種ご案内

お菓子のご案内
その他のページ
┣ ○お菓子通信「ヴィザヴィ」
┣ ○お菓子をつ・く・ろ
┣ ○ご意見メール
┣ 
●シェフのつぶやき
┣ 
○HP製作の機材
┣ 厨房ですよ
┗ 
○百辞典
各種カードのご案内

イベントのご案内

パリとお花のページ
泉区じまんの品

リンクのページ

プライバシーポリシー
■スタッフ紹介のページに戻る ■シェフのスケジュールカレンダー    

●シェフのつぶやき'2020 ●シェフのつぶやき'2019 ●シェフのつぶやき'2018

●シェフのつぶやき'2017
 
●シェフのつぶやき'2016
 ●シェフのつぶやき'2015 
●シェフのつぶやき'2014 ●シェフのつぶやき'2013 ●シェフのつぶやき'2012

●シェフのつぶやき'2011 
●シェフのつぶやき'2010 ●シェフのつぶやき'2009 ●シェフのつぶやき'2008 ●シェフのつぶやき'2007 ●シェフのつぶやき'2006

●シェフのつぶやき'2005 
●シェフのつぶやき'2004 ●シェフのつぶやき'2003 ●シェフのつぶやき'2002 ●シェフのつぶやき'2001 ●シェフのつぶやき'2000
佐伯 俊哉 (さえき としや)

 ●1958年8月11日生まれ
  AB型(8月生まれのせいか 暑い夏が好きです)

                       戌年生まれ…
 

 20才頃より 洋菓子の世界に入り 数々の店舗で修行。
 銀座資生堂パーラーの三ツ星フレンチレストラン「ロオジェ」エグゼクティブシェフ
 「ジャック ボリー」氏を師と仰ぎ 同店退職の後
 1990年3月に横浜市泉区で 洋菓子店「ラ フォンティーヌ」を開店。

 2000年2月になって 自社のホームページを慣れないパソコンで自ら制作を始め
 製法特許「
卵を使わないスポンジケーキ」のネット通販を始める。

 なぜお菓子屋さんか・・・物(食べるものと工作)をつくるのは好きだけど、血を見るのがダメ!


 2000年〜2005年の間 FMヨコハマ
「ザ ブリーズ」番組内
 クッキングファイル「
教えてケーキ屋さん」の番組を担当。

 2008年夏 店舗横にお菓子教室「
Ecole de la Fontaineを開講。
 開講50回を過ぎてもまったく違うレシピ、メニューを達成するために毎回奮戦中。。。
 (お菓子教室の
出張講習もお気軽にお問い合わせください。)

 動画投稿サイト「
You Tube」にもお菓子作り動画を多数投稿。
 「★★★のフランス菓子」で検索してみてください。


 今年の目標は、12年目を迎えるホームページのリニューアル!
 はたして毎日多忙の中で 作り変える時間はあるのか・・・!? (笑


 ●お菓子を作るときのポリシー、 多少甘くなってもいいから しっかりとした味とこくをつける。
                     主張のあるお菓子を作りたいです。 
                     食感、後味、クリームが口の中で溶ける順番をも考えたいです。

 ●好きな色、ワインレッド
 乗っている車、
80スープラ(赤色)

 趣味、最近は、なかなか波に乗れない
サーフィン
        たまには、海の釣りにも行ってみたいな・・・

 ●好きな曲、「真夏の果実」(
サザンオールスターズ) 「ソーホーのサンバ」(小野 リサ
        どちらも暑い夏を感じる曲だからです。(桑田さん、復活おめでとう!)
        とくにサザンオールスターズは、デビューしたての頃からのファンです。
        最近のお気に入りは、
ビーザボイスさんたちです。

 ●愛読書、
GaSTRONOMIe 「ガストロノミ」 フランスの料理雑誌。 写真を見るのが好きです。

 お菓子づくりで大事な事は、美味しさ・まごころ・感動。
           その想いをお菓子を通して お客様に伝えていきたい・・・

おごることなく お客様に自分自身が 育てていただいているという意識を持って 
お客様と向き合っていたいと想っています。
 
 また「食」という素晴らしい文化の一端をになっているという意識も忘れないでいたいと想っています。

お気づきの点がございましたらなんなりと お伝えください。         
               地域の皆様に愛される  「街のお菓子屋さん」をめざして・・・

 ●マスコミ、メディアの方へ、当店取材実績です。ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。


12/31

 大晦日です。

今年はおかげさまで 紅白歌合戦を途中からですが 見る事ができました。

オープン以来一番早い帰宅かもしれません・・・。

これもスタッフみんながガンバッテくれたお陰ですね、ありがとう!

紅白は、ラジオで耳慣れた歌声が多いのですが どんな歌手の方が歌っているのかまったく知らず

番組を見て「へぇ〜」の連発です(笑) 勉強になりました〜!

今年もいろいろありました。メルマガ発行、ラジオ番組出演、etc・・・

お客様の皆様には 今年もお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をおむかえくださいね。

大晦日ぐらいは00:00前に寝ちゃおうかな・・・と思いながら更新しているシェフでした。

次回更新をお楽しみに 

12/17

 昨日の火曜日、横浜のランドマークタワー10階にあるFMヨコハマのスタジオに

「教えてケーキ屋さん」の収録の為に行って来ました。

毎月第四月曜日の11:30〜11:40頃にあるこのコーナーは、FMヨコハマの人気番組「ザ ブリーズ」の

「クッキングファイル」の一つなんですよ。他の月曜日には「教えて魚屋さん」、「教えて八百屋さん」等があります。

では、収録の様子をお伝えしちゃいますね・・・

▲スタジオとミキサー室の間にあるガラスに写る外の風景です。
 10階にスタジオはあり とても眺めが良く
 港の様子が良くわかります。ベイブリッジが真っ正面に見えます。
▲打ち合わせをしているディレクターの林さん(左)と
 番組パーソナリティーの北島さん(右)。ごめんなさい・・・すみださんが撮っていました・・・

 スタジオ内は以外と狭く こぢんまりとまとまっています。
 スタッフの皆さんは、気さくで明るく とても雰囲気の良い方たちばかりです(^^)/
 
▲当たり前ですがスタジオのドアを閉めるとまったくの無音の世界になります。
 その為、ミキサー室の声はヘッドフォンを使って伝えられます。
 最初のうちは ちょっとこの雰囲気に慣れませんでしたが お陰様で最近は慣れてきたようです。
 右上のヘッドフォンは本日のゲスト稲垣潤一さんがしていた物だそうです。
 と説明を 受けましたが コメントのしようがありませんでした(^^;)爆
▲収録本番前の打ち合わせ?の様子です。
 台本のような基本的な原稿はあるのですが
 ほとんどぶっつけ本番の収録です。

 相変わらず緊張しまくり状態のシェフです〜!(笑)
 一回の放送は5分間程度ですが 収録は前後の時間を含めると
 30分程度かかります。

 今回のお代は、クリスマスが近いので「ブッシュドノエルの
 デコレーション テクニック」でした。

 自家製のパウンドケーキや市販されているロールケーキを使って
 薪の形をしたフランス風クリスマスケーキをデコレするコツでした。

 詳細は
お菓子をつ・く・ろのページにのっていますので
 参考にしてくださいね。
  ▲手振りを加えてにこやかに(FMラジオにもかかわらず)いつもマイクを前にしている北島さん。
 これからも「さわやかな風を感じる番組」をお願いします♪

放送は12月22日(月)FMヨコハマ(84.7Mhz)「ザ ブリーズ」11:30〜11:40頃に放送されます。

とっても楽しく お菓子が作れるようになるコーナーです!

ぜひぜひ、お聴きのがしのないようにお願いしますね! 

次回更新をお楽しみに 

12/10

 こんにちは。ご無沙汰しておりました・・・。

本日、延期されていたフジテレビ「F2」の放送がありました。ありがとうございます!

延期されてゲストも変わってしまい11/30に収録された画像がゲスト絡みのものだったので

この画像がまったく放送されず・・・ちょっと残念でした・・・

またの機会にお願いしますね!

 店の前は中和田小学校があります。

緩やかなスロープが校門へとつながっています。両サイドには桜や木々が立ち並び

落ち着いた雰囲気が漂っていました・・・が、切られてしまいました・・・。

店前の道(長後街道)の工事にともない 木を切って道を広げるためです。

オープン時(1990年)から道が広がると言われていて 10年後に完成のはずと聞いていましたが

あと1〜2年はかかりそうです〜!

長年見慣れた風景がなくなってしまいちょっと悲しいですが 渋滞がなくなれば良いですね。

お車でのご来店のお客様も多い当店です。 お車は、広い駐車場の濱町さんに止めていただいて結構です。

お昼時は混んでいますが その他の時間帯(夜間を除く)はすいていますので お好きな所にお止めくださいネ! 

→ → → → → → → →  → → → → → → → →  → → → → → → → → 左下へ
 木は真南にあったため 妙に日差しを強く感じます。
→ → → → → → → →  → → → → → → → →   

 X’masのような雲です? クリスマス近し!!!美味しいケーキご用意しますネ!

次回更新をお楽しみに 

11/30

 昨日29日に前回の予告通りにフジテレビさんの取材がありました。

今回はその時の様子をお伝えしますね。あいかわらず緊張しまくりのシェフです〜!

▲サンタさん役のレポーター田中さんが当店に訪ねてきて
 似顔絵ケーキを書いてもらいたい・・・という設定です。
▲厨房内での撮影となりました。撮影の流れを聞いているシェフです。
 ギャラリーとなっている当店スタッフの顔も見えます。余裕の表情が見えます(^^;)
▲色紙に書いた番組レギュラーの似顔絵をケーキに描いて
 ほしいと依頼する田中サンタさん。ぶっつけ本番です!
▲カメラが近いです〜、かぶりつきでカメラさんが撮ります。
 ウゥッ・・・。。プレッシャーが・・・手が震えてしまいます(笑)

 フジテレビさんで平日の昼間2:00〜3:00に放送している「F2」いう番組内で「自分グッズ」という

テーマのコーナーの取材でした。「自分だけのオリジナル・・・」というお代です。

 当店では、お客様の個人的ご依頼でケーキの表面に絵を描いてご用意しています。

ただし著作権の問題がありますので 当店ではいかなるキャラクター等の原稿は用意していません!

前日までに原稿をご持参いただければ 1日3台限定になりますが ご用意しています。(配送では不可です)

放送は12月2日(火)昼間2:00〜3:00の予定となっています。(変更の場合もあるそうです)

どんな風に編集されているか・・・お楽しみ!!!よろしければご覧くださいネ!!!

次回更新をお楽しみに 

11/25

 キャラクターデコレーションの立体ケーキを作る 当店スタッフ依田です〜!

彼女はちょっとポケたところもありますが 最近メキメキと仕上げの力を付けてきました。

お客様からの依頼を受ければ いろんな形や絵を書いたデコレーションケーキを

ご用意しております。新幹線・自動車・ギター・ピアノ・・・・いろいろありました。

そんな当店に フジテレビさんからの取材依頼があったのですヨ

何でも「自分グッズ」がテーマになるそうです。

どんな取材になるかは おたのしみ、お楽しみ!

11月28日の取材の様子を近い内にご報告しますね!

次回更新をお楽しみに 

11/21

 19日は月に一回の定休日でした。(第3水曜日)

休日出勤をして 店内のクリスマスディスプレイをしてきました。

毎年同じ様なディスプレイだったので 今年はガラッと変えてみました。

シンプルに、「スィート クリスマス」がテーマです!

自宅で昨晩、夜遅くまでかかって準備をしまいました。

画像では解りにくいのですが カラーアクリル板をカットして

基台のアクリル板に棒状のアクリル棒を使ってランダムに付けていきます。

何ができるか お楽しみ♪

・・・で、こんなカンジになりました〜!

上の方に見えるのが 昨晩用意したアクリル板です。

上部ライトの光がアクリル板を通り カラフルな色彩を生みます。

夜の10時までかかってしまいました。75点のできかな?

ウーン、写真では表現できないようです・・・。残念。

人の顔のように見えるのはクリスマスリースです。

ぜひご覧になってみてくださいね。夜間が綺麗ですよ!

昨晩、11/20といえばもう一つ一大イベントがありましたよね!

そう 「ボジョレーヌーボー」解禁の日、わが家でも買ってきました。

この若いワインを美味しくする秘密兵器があると聞いたので買ってしまいました。

これは、なに?

デキャンティングポワラー「Decanting Pourer」といって この筒をワインの瓶に付けて

そそぐとアットいう間にデキャンティングをしたのと同じ効果が出る・・・?

というデンマーク製のキッチン器具なのです。

http://www.menuas.com

で 試してみましたボジョレーヌーボーで。ヌーボーは軽く冷やすくらいが良いですよ!

今年の出来は前評判通り 美味しかったで〜す! すでに酔っぱらってるんようです。。

確かに若いワインのカドが取れてまろやかになっています。スゴイ!ぜひお試し下さい。

次回更新をお楽しみに 

11/17

 パソコンのジャンキー?(キチガイ、中毒者)と長男坊から呼ばれているシェフの近況です・・・。

ジャンキー、(笑)そんなことはないのですが(ただディスプレイがついていると安心するところもあります・・・(笑))

パソコンを介して日本全国のお客様とお知り合いになれるのは、ホームページの特筆すべき良いところだと思っています・・・。

 前回書き込みしたように 98の調子がイマイチ良くありません・・・。

95から98にアップしたデスクトップも死んでいます・・・。

導入をためらっていたのは 今まで使っていたソフトが使えなくなること・・・。

でも このままではヤバイ!メールの送受信もできなくなってしまう・・・。ということで・・・。

先日、やっとのことで・・・XPの登場です〜!!!

左から XP 98 95 です。

95の以前に 3.1がありましたので 4台目になります。

もともとパソコンは嫌いではなかったのですが ホームページを2000年春に

立ち上げた直後に ヤフーの検索サイトに「フランス菓子」で登録されたのがきっかけです

当時、非常〜〜〜に嬉しかったです!ヤフー サーファーチームの皆さん、ありがとうございます!

今後とも宜しくお願いしますネ!

そんな訳で最近、XP設定にかかりっきりで ホームページの更新が滞っています。ゴメンナサイ!

次回更新をお楽しみに 

11/09

 先月末の出来事です。

ノートパソコンを起動したのです。スイッチ、オン。と思ったら電源コードがコンセントに入ってなく

起動の途中でパタッと電源が切れてしまいました〜!(バッテリーは疲れ切っていて役にたちません)

・・・結果、セーフティーモードでしか起動しなくなり ハードディスクのスキャンをかけ・・・

何とか起動するようになったのですが 各設定がもとに戻ってしまいました。

各データは、外部ハードディスクにフォルダごと保存してあったので 心配はなかったのですが

ヒヤッとした一週間でした。みなさん、データは外部に保存しておきましょうね♪

お客様にメール等のやり取りでご迷惑をおかけしました。申しわけございませんでした。

 前回のクイズにお答えをいただいたお客様、ありがとうございました。

三名さまよりメールをいただきました。皆様正解です!流石です〜!

答えは、a ontaine のLとFを表現していました〜!メルマガのヘッダーも同じです。

次回メールマガジン発行の時によろしかったらご確認くださいね♪

 クリスマスの立ち上げに向けて忙しい日々が続きそうです・・・。ご予約は11月の中旬(11/13〜12/18)を予定しています。

ずっーと以前は12月に入ってからご予約開始でした。最近はコンビニさんが非常に早く(今年は10月上旬から???早すぎ!)

それに影響されて当店も早くなってきての11月中旬からです。ご理解いただけましたら幸いです。

 今日は選挙の日です。いろんなお誘いを受けますが 私は甘党、インターネッ党です。悪しからずご了承ください。

次回更新をお楽しみに 

11/02

 泉区緑園にある「フェリス女子学院大学」の文化祭に行って来ました。

泉区じまんの品の出店です。「クロカン デラ フォンティーヌ」を紹介させていただきました。

ただ 使わせてもらった教室がある8号館は(入り口から一番遠い建物

フェリスの学生さんも普段からあまり行かない教室だそうです・・・。。。

 アルバイトの広瀬クンに販売担当をしていただきました。

セットアップの為に自分も朝から行ったのですが 女子大の文化祭ということで ちょっと緊張?してしまったシェフです(笑)

ちょっとだけですが 学園祭の様子も見せていただきました。ウ〜ン流石に女子大だけに華やかな事

少し若返った気がするシェフでした!ちなみに学校内は基本的に撮影禁止で当日の様子はお伝えできません。

悪しからずご了承くださいネ!11/02までおこなっていますヨ!

ここだけの話しです・・・、「クロカン・・・・」を販売するにあたって「メールマガジンのご購読を申し込んでいただけるようでしたら

¥100引きになりますヨ!」と口約束になりますが 条件付?で販売しました。

結果的には、ほとんどのお客様がこの企画をご利用になり お買い求めいただきました。ありがとうございます!

たくさんのお申し込みのメールをワクワクしながら 待っているシェフです〜! 

次回更新をお楽しみに 

10/26

 ハロウィンフェアーになりました〜!

店内かぼちゃ一色です。

厨房スタッフもかぼちゃ帽子をかぶっています

シェフは? 初日はかぶっていたのですが

さすがに年を考えまして・・・帽子自体は好きなのですが・・・

マダムは、魔女の帽子をかぶって接客です。

みょうに似合っていたりして・・・・(爆)


           
       
           
       
       
    
               

▲上の絵は何を意味しているでしょうか?
  答えが解った方はメールください!
  メルマガのタイトルにも使っています!
  

  こんなクッキーまで作ってしまいました。作るのけっこう楽しかったかもしれません。

  以外とハロウィンを気が付かないお客様もいらっしゃって

   「なんだ〜?」と思われている節もあるようです

  仮装写真コンテストのネットでのご応募がなく ちょっと残念・・・です。

  今からでも間に合います、ぜひ!ご応募くださ〜〜〜い!!!こちら

  ハロウィン、大いに盛り上がりましょう!!!

 と、今度はハロウィンからBS日テレの話題に移りますヨ。

見ていただけましたか BS日本テレビジョンの「ブレインマックス」(10/18放送)。

テレビ局からビデオテープが送られてきたので 今日初めて観させていただきました。(参照08/31)

数時間におよぶロケ時間がほんの数分にまとめられています・・・スゴイです。

当店の事も紹介していただき ありがとうございました!

収録当日にいただいた「ロケ弁」、ごちそうさまでした〜!(初めて「ロケ弁」なる物をいただきました。)

鶏肉弁当美味しかったです!

10/21

 バタバタした一週間でした・・・改装も無事終わりました(^^)/

改装期間中の火曜日にスタッフみんなで 葉山のフレンチレストランに研修お食事会???に行って来ました。

当店では毎月積み立てをして 半年に一度、研修旅行に行きます。

今回は、神奈川県葉山にある「葉山庵」さんでお食事会です。

▲古い邸宅を改造したレストランでした。
 靴のまま上がるのにちょっと抵抗が・・・
 ¥4000のコースをいただきました。
▲客席からはお庭が見えます。 落ち着いた雰囲気です。
 残念ながら天気は、雨でした・・・・。
 ちょっと隠れ家的雰囲気のあるお店でした。
 
 お食事の後にみんなで「はぃ、チーズ!」
 気を付けてないとお店の位置も
 ちょっと気が付かないかもしれません。

 葉山のご用邸の山手側にお店はあります。

葉山庵さん、ごちそうさまでした!

馳走(ちそう)をするとは、贅沢な物を出すことではなく お客様の為に

一生懸命努力して食材を集めておもてなしをする・・・という意味です。参考までに・・・

また、よく聴く言葉ですが 食後にお客さんが「おあいそ!」と言うのは間違いです。

「おあいそ」とは、店側が若手スタッフにお会計時のお客様に「愛想をしてこい!」という意味合いであって

店側の言葉になります。おわかりいただけましたでしょうか??? 

次回更新をお楽しみに 

10/14

 10月14日・15日(火・水)と連休をいただきます。

社員研修と店内改装の為です。ご迷惑をおかけしますが どうぞ宜しくお願いいたします。

 棚を全部はずしてしまいました。ガランとしています。

内装を張り替えるのは じつに10年ぶりかもしれません・・・。この2日間忙しいですが(個人的に)がんばります!

綺麗になって 木曜日からのご来店をお待ちしていますネ!

ハロウィンのページを更新しました。ぜひご応募くださ〜い。次回更新をお楽しみに 

10/11

 昨日の金曜日に 静岡県清水に行って来ました。

昨年と同様に「羽衣まつり」で同時開催される「お菓子まつりに協賛のお菓子を届けてきました。片道2時間半の道のりです。

羽衣まつりは、1940年代に独学で能「羽衣」を学び、白血病のため1951年35歳の若さでこの世をさった

フランス人の舞踊家「エレーヌ・ジュグラリス」さんの顕彰、羽衣伝説・伝統文化の継承舞台芸術の紹介や国際交流等を目的に、

昭和59年より毎年開催されているイベントです。10/10〜10/11に開催で 今年が20回目記念になります。

羽衣伝説発祥の地、三保の松原で行われる、「三保羽衣薪能」を中心に、創作ダンスの発表会「フジ・羽衣シルフィード」や

「エレーヌ祭り」、「俳句コンペ」、「能楽教室」などを毎年この時期に行っています。

昨日の前夜祭は、伯梁行列、羽衣の舞、薩摩琵琶演奏会、「羽衣の碑」建立除幕式フィルム上映等がありました。

その時の様子です。風が強くちょっと寒かったですが 幻想的な一時を味わう事ができました。

イベントの詳細はこちら→ 

▲東名御殿場PAでは早くも雪をかぶった
 富士山をが見ることができました。
▲会場の入り口。今年は第20回目で
 特別に前夜祭が開催されました。
▲犬もおだてれば木に登る・・・
 近くで見られた光景です(スゴイ!)
▲マダムのバックに見える松の木に天女が
 羽衣を掛けたと言われています。
▲近くのおみやげ物屋さん「松見屋」さんで
 開演時間まで味噌おでんをいただきました。
▲フランス人の「エレーヌ」さんがきっかけで始まった
 羽衣まつり・・・テントもフランス国旗?です!
▲伯梁さんが神聖な火を松明(たいまつ)から
 薪に移します。伯梁さんは羽衣を拾った方です。
▲ステージの両サイドにかがり火があって
 雰囲気を盛り立てます。
▲エレーヌの碑が建立された時の貴重な
 記録映画も18年ぶりに公開されました。
薩摩琵琶の演奏会です。出演は、中山 鶴女さんです。

源氏と平家の須磨での物語「敦盛」と「羽衣」の演奏を聴かせていただきました。

琵琶の生演奏は、初めて聴きました。

実に味わい深いものがありました。

羽衣の舞保存会の皆さんによる 薪能です。

雅楽の音色、照明効果、潮風、とで雰囲気が盛り上がります。

こちらの方が 静岡市の清水文化振興課の久保田さんです。

フランスつながり?と言うことで 3年前から

おつき合いさせていただいております。ハィ!

■羽衣まつりのお問い合わせは・・・

〒424−8701 静岡市清水旭町6−8 清水総合事務所 文化振興課
電 話   0543−54−2352
ファックス 0543−54−2226
Eメール  smz-bunka@city.shizuoka.shizuoka.jp

・・・です。

ハロウィンが近くなってきましたネ。次回更新をお楽しみに 

10/08

 9月の末にYCV(横浜ケーブルビジョン株式会社)さんの秋のデザート特集の取材を受けたときの写真です。

マロンパイを取り上げていただきました。ありがとうございます〜!

コメント収録に緊張しているシェフです・・・。

ここだけの話しですよ 他言は無用ですよ・・・

実を言うと カメラのレンズの下にアンチョコがぶら下がっています。(笑)

前野さん、重たいカメラを持っての取材、お疲れ様でした!ありがとうございます!

*放送は10月14日(火)〜10月19日(日)

 YCV 9ch 「みんなのテレビ」(30分番組)

 火〜金・日 10時〜 14時〜 19時〜 23時〜

 土      10時〜 14時〜 23時〜


▲カメラを回してくださったのは横浜ケーブルビジョン株式会社
 サービス部 制作課の前野 有美さんです。
 
ちなみに 横浜ケーブルビジョンのお申し込みは 

TEL:045−366−0011(営業センター)です〜! ハィ。

放送をお楽しみに!

10/02

 こんにちは!ご無沙汰してしまい申し訳ございませんでした。

オータムフェアーと月末の更新で忙しく 当サイトで人気の高い?「シェフのつぶやき」の更新が

おろそかになってしまいました。

 ・・・何の画像?・・・画像は十円玉です。

 密かな楽しみがあります。自宅に帰るのは平常時で21:00〜22:00頃です。

マダムの美味しい?ご飯をたべて23:00頃より家内制仕事の始まりです。

今日売り上げを調べて 現金出納帳(げんきんすいとうちょう・・・おこずかい帳)に記帳して 明日の釣り銭を揃えます。

そう・・・釣り銭の中からギザ10、それも昭和33年産!(自分と同じ年です)を探すことです〜!

貴重な一枚を 先日発見してしまいました!!!

オープン以来14年目になりますが 過去2枚しか発見されておりません。

アホくさいことですが 楽しみの一つをご紹介しました。つまらない話でゴメンナサイ!

釣り銭を揃えた後はメールのチェック、ホームページの更新作業へと続いていきます・・・・。

ただ今1:09AM、今更新作業中です。(笑)

09/19

 昨日の晩ご飯のおかずです。。。

釣りに行ったらサバが釣れました。

早速美味しくいただきました!


▲さばのラビゴットソース

作り方は さばを塩、こしょうをしてオリーブオイルで焼きます。

表面に焼き色がついたら コンソメスープで煮込みます。バターもひとかけら入れておきます。

ラビゴットソースをワインビネガー、レモンジュース、バルサミコ、塩、胡椒、細かくみじん切りにした野菜で作ります。

さばの上にかけてると 出来上がりです!!!サバの美味しい季節です。

クセもなく あっさりといただけますのでお試し下さいネ!
 

 と、お料理教室から始まりました「シェフのつぶやき」。非常に下に長〜いページになってきました。

 先日YCV(横浜ケーブルビジョン株式会社)さんに取材をしていただきました。

ご近所のケーブルテレビ数局の共同番組「駅からおでかけ!」という番組です。

第28回の特集が「いずみ中央駅」だったので 駅周辺のお店で紹介です。

製造スタッフも全員写っているかも・・・しれません? カットされてたりして・・・。

▲レポーターのお姉さんと一緒に
 おでキャットの登場です〜!
▲秋限定スフレロールマロンと
 クロカンデラフォンティーヌを取材していただきました。

 YCVスタッフの皆さん、暑いなか取材していただきありがとうございました。

放送は’03/10/13〜10/26の期間で (月、水)22:30〜 (火、木、金)10:30〜 (土)10:45〜 (日)20:30〜 ですよ。

お楽しみに〜!

09/16

 昼間は依然と暑い日々が続いていますね。

でも夜になると最近はめっきりと秋らしくなってきました。

現在日時:09/16/00:47AMです。涼しいです。窓から入ってくる夜風が心地よいです。

みなさんの地域では いかがですか? 秋、ジャズが聴きたくなってきました。

 店前には、先日箱根で取ってきた「すすき」が風にゆられています。。。

アイスコーヒーが飲みたい季節は「甘い物」を自分は食べたくありません・・・

甘いケーキなんて もちろんです!(笑)

でもそろそろ ホットコーヒーが美味しい季節になってきましたネ!

ケーキの美味しい季節到来で〜す!

もっと、もっと、美味しいケーキを作ろっと!

 最近当サイトはCGIの設定を進めました。

掲示板、検索エンジン、お買い物カゴ等・・・いかがでしょうか?

ご意見、ご感想がございましたら どしどしご意見メールをお願いしますね!

●シェフへのご意見メールはこちら ●アンケートdeプレゼントのご応募も お待ちしています!

non tamagoケーキのプレートを仕上げる矢部ちゃんです・・・  <オマケ?>

09/05

 アットいう間に9月です〜。夜になると虫の音が聞こえてきます。書き出しがワンパターンでごめんなさい。

あっ暑い夏もいいですが 夜風が心地よいこの季節もいいもんですよね。

昨年と同様、箱根に一足早い秋を感じるために 行かなくてはいけませんね。

そんなある日の夕方・・・・最近「シェフのつぶやき」をにぎわしている話題、「バナナパイ」がらみ?で

日本テレビ系列のIVSテレビさんに 当店を取材していただきました。ありがとうございます!

 バナナパイを作っている画像と 秋のお勧め商品を収録していただきました。

総勢5名様、やはりTVの収録はOo人数です。

今回、ライティングの設定も非常に気を使っていただき 勉強になりました。

ケーキの写真にもフィードバックして さらに美味しそ〜な写真を撮ってみたいです!

放送は10月の下旬になるそうですが 正式には決まっていないとの事。

決定しだい メルマガ、トップページでお知らせしますね!

そうそう、本日より「マロンパイ」の販売を再開します。大変お待たせしました!

毎日何回かに分けて焼き上げていきますが ご来店のタイミングで売り切れていることがあります。

お電話でかまいません、 ご予約をいただけると嬉しいです

お店のディスプレイ、当店トップページも秋バージョン突入です!!!!・・・?

最後に・・・このページを読んでいただいているアナタ様へ メルマガ登録をお待ちしています。

08/31

 ・・・明日は公休日なのに、東京の六本木・・・次回更新をお楽しみに!・・・

・・・と前回書きました。当日の様子をちょっと書きますね。

08/16に書いたように24〜5年前にジロー田町工場で作っていた

「バナナパイ」の復刻のため南麻布まで材料を持って出張?です。

実際にあるレストランを使ってのロケでした。木立に囲まれたとってもステキなレストランです。

厨房の中でパイを仕上げて、スタンバイOKです。

あとは番組収録を見学させていただきました。

番組はBS日テレの「ブレインマックス」という

BSの特性を活かしたクイズ形式の番組です。

スタッフの数の多いこと、20人近くいたのでは・・・。

でもこれが普通だと聞いてビックリです。

 残念ながらタレントさんに肖像権があるため撮影できませんでしたが 清水みちこさんが司会で 

懐かしい食べ物、どっちのパイがホンモノか見極めるタレントさんが寺門ジモンさんでした。

当時、彼をはじめ多くのタレントさんが六本木のショーパブで芸をやり ウケるとお客さんがバナナパイを買ってくれて

タレントさんの顔にぶつけていたそうです。。。

食べ物を粗末?に扱ってはいけない現代 考えられませんが 当時だったらアリだったんでしょうね。

お客さんにウケればウケるほどパイを投げつけられた訳です。ジモンさんは何万枚も当てられたと言っていましたが・・・(笑)

食べても解らないので最終的に顔にぶつけられて 当時を再現です! 

私が作った復刻版のパイの方を本物だと当てられたかは 番組を見てのお楽しみです!

なんでも当てられた後 「鼻からぬける生クリームの香りが当時といっしょだった」とか・・・ジモンさん談・・・

10月頃の放送だそうです。 詳細が解りましたら またお知らせしますね!

※現在 ラ フォンティーヌでは投げパイは作っていませんので 悪しからずご了承ください。今回だけです〜ヨ!

08/29

 昨日、お呼ばれしてしまいました。

ありがとうございます〜!

どこに?マリンルージュの横浜港クルーズです。

FMヨコハマの番組「ザ ブリーズ」のイベントでした。

夕方の港内を一時間半かけて一周します。

 
番組DJの北島さんとレポーター藤田さんの

ご挨拶から始まりました。

藤田さんのマジック?あり、ミニコンサートありで

アッという間の一時間半でした。

夕暮れ時で 海の色と都市空間のコントラストと

色調とが絶妙なハーモニーをかもし出していました。

アハハッ、お恥ずかしいショットですが

赤レンガ倉庫をバックの写真です。

ここだけの話し・・・横浜にいながら 今年の7月に

初めて赤レンガ倉庫に行きました。

ここは、なかなかのお勧めポイントです!!!

ミニライブのお店もありますヨ!

横浜港のマリンルージュクルーズ、超〜お勧めです!

山下公園の氷川丸サイドに桟橋はあります。機会がありましたら ぜひ乗船してみてください、ネ!

明日は公休日なのに、東京の六本木・・・次回更新をお楽しみに!

08/23

 先日の公休日に 突然だったのですが

マダムのリクエストで東京タワーに行って来ました。

何年ぶりでしょうか?東京タワーに来るのは・・・?

もしかしたら40年近く きていなかったかもしれません。

同い年なんですよ、東京タワーとは。(今年で45歳です)

ほんとお上りさんで 上を見上げ続ける2人でした(笑)


▲同じ所を上と下から見た写真

▲同じ所を上と下から見た写真
第一展望台から見る風景は、むしろ回りのビルの方が

高く見えました。以前登った幼少の頃のイメージとは違い

過ぎ去った年月の長さを感じた一時でした。

エレベーターもお土産物屋さんも 30年代の建設当時の

面影を残していて タイムスリップをしたかの様でした。

たしか記憶によると階段を上った記憶があるのですが・・・

現在は階段で上るのは、ムリな様です。

     同じく最近、ランドマークタワーにも行きました。 


▲昭和30年代そのままの雰囲気の、お土産物を売っているフロアー
みょうになつかしさを感じる空間でした。「努力と根性♪」もありました。
FMヨコハマ「ザ ブリーズ」番組内の

「クッキングファイル」コーナーの収録です。

お陰様で今回の収録は多少なれて

「バニラのパルフェの作り方」を話せました。

8月25日、午前11:30〜からの

放送になりますので 聴いてくださいネ!

東京タワーの特別展望台とランドマークタワー

どちらの方が高いのでしょうか・・・?




ご存じの方は、教えてくださ〜い!

08/16

 23〜4年前・・・修行を始めた頃・・・【佐伯俊哉、修行の巻、その2−2】

 先日、夜中にNHKの再放送番組をなにげなく見ていました。

戦後の話しを中心にしたインタビュー番組で 23〜4年前に放送された番組を再放送していたわけです。

街中で撮った男性のバックには「サザン」の曲(いとしのエリー)と「インベーダーゲーム」のピュコーン♪という音声が入っていました。

(やっぱりサザンはすごいです〜!四半世紀近くトップを走り続けています!実は桑田さんは、高校の先輩です。)

画像を見ている限りでは すっごく昔の画(え)て゛写っている車も今では当然走っていない物ばかりです。

見ながら「菓子屋を始めたの、こんなに前のことだっけ・・・」と思いつつ 時の流れの速さを実感しました。

 前振りが長くなりましたが・・・

数日前にあるテレビ番組制作会社の方から 突然電話がかかってきました。

「シェフは 23〜4年前に田町のジローにいらっしゃいましたよね」ネットで検索して調べてみたら 「シェフのつぶやき」が 出てきて

その5月分に 「修行をジローから始めた・・」と書いてあったと その方はおっしゃるのです。「ハイ」ですよね。

番組制作会社の方は あるタレントさんが昔食べたパイの味が忘れられないので 当時作っていた人を探しているとの電話でした。

 当時の田町のジローでは、支店数店分のケーキを作っていました。工場併設のお店もあり軽食もできました。

その仕事の中でスポットですがちょっと違う仕事もあったのです・・・!

それは何?・・・「パイ投げのバナナパイ」を短い期間でしたが週末に作っていたのです。

どこからこんな仕事を取ってきたのか ガキンチョの自分は当時わからずに作っていました。

パイ皿にパイ生地を焼き ケーキスポンシを乗せて

スライスしたバナナと生クリームを絞るという 簡単なものだった事を覚えています。

時代背景から言って今では考えられない話しですが 

当時の日本はイケイケの時代だったので アリだったのかもしれませんネ。

そんなこんだで 当時のバナナパイをテレビ番組の為に今回限りで復刻して作ることになりました。(お店での販売はありません)

どんな番組になったか・・・後日談を今からお楽しみにお待ち下さいネ!

 ネットの力ってホントに凄いものを感じます。調べられない物はないかもしれませんネ。

ご自分の名前で検索してみるのも楽しいものですヨ。

08/11

 暑い日々が続いていますネ。

今までちょっと涼しかった夏を取り戻すように・・・。

外気も暑いですが 夏のオーブン前はストーブに当たっているように

さらに、更に、暑いです。鈴木さんご苦労様です〜!

 修行を始めた20年以上前からも暑い夏は続いています・・・。


▲今日のオーブン担当「鈴木 聖子」

【佐伯俊哉、修行の巻、その2】

 やはり昔も暑かったのです。当然今と同じく オーブン担当は超暑い現場でした。

でもそれ以上に暑い担当があったのです・・・何だとお思いですか?

それは、バームクーヘン焼き担当です。画像がないので想像しにくいのですが ガスの炎がいっぱい並んでいる

ところを 生地をちょっとづつ回りながら順繰りに焼いていく機械があるわけです。

その機械の前に座り 生地を芯にちょっとつけて また、余分な生地を落としながら バームクーヘンを焼いていきます。

フルオートではないので 生地の様子、焼け具合を見ながら焼いていかないと綺麗に焼けません。

炎にあぶられながら焼く作業は 超々暑い現場でした。 仕事の後のビールが美味しいこと!!!

 夏の間は 仕事が早く終わることも多く 先輩たちに誘われてビールをよく飲みに行きました。

でも5時前は、東京田町の駅前の居酒屋さんは早すぎて開いているところがなく 駅の鉄道弘済会に行くわけです。

「ホッピー」っていう飲み物もありましたね。ビールに焼酎を入れて早く酔うようにした飲み物です。今もあるのかな?

そんなこんだで 酔うほどに先輩のお説教がひどくなるため 早々に「朝が早いので・・・」とか言って退散です。

次の日の朝 先輩達より早く作業を開始し 「おはようございます!」と先輩に挨拶すると 真っ赤な目をして

「・・・時まで飲んじゃってさー」の日々が 夏の間は続いていました。。。

「西部警察」だったかな?ロケも数多くやっていた田町は運河も多く たま〜にですが 人が浮いている時は、

もしや先輩では???と 心配したものです?

【佐伯俊哉、修行の巻、その2】でした。

08/05

 エッ、梅雨明けっすか・・・暑い、アツイ、夏がやってきました!

涼しい夏は甘い物も食べたくなるので ケーキ屋さんとしては良いのですが

やっぱり夏は アチッくらい暑くないとネ!

 最近なんですが いつもポケットに「レジ袋」(スーパーの袋)をつっこんでいます。

ちょっとしたものでもレジ袋に入れて渡してくれる世の中ですが

ちょっとでもゴミの削減になれば・・・と、思ってです。

(ホントは、趣味の釣りをしていて 魚の代わりにレジ袋が釣れて頭にきてです〜!笑)

買い物をして レジのお姉さんに「袋はいりません」と言って すかさずポッケからレジ袋を出し

買った品物を入れて 立ち去る・・・。皆さん、ちょっとカッチョイイと思いません?(そう思っているのは自分だけかな?)

買い物袋を普段から持ち歩く事はできませんが レジ袋ならポケットに入りますし

レジ袋の持ち歩きを実践していて先日、買い物以外にも役立ちましたョ。

 なにこれ?

いつもの事ですが 夜11:00すぎに 犬の散歩に行きます。

ふと、路面を見るとカブトムシが・・・。散歩してたんですよ。

子供が喜ぶかな?と思いつつ レジ袋に取って帰ったのですが

子供達は興味を示さずその場で解放された カブトムシさんです。

つまんない話しでゴメンナサイ・・・。

 8月は、エコロジーカード推進強化月間です。いつもの倍でスタンプを捺印して

24ポイントでお好きなケーキをお一つプレゼントです!もちろんレジ袋のご持参でもOKです。

カードをビシバシご利用くださいネ!

07/26

 昨日当店に韓国からのお客様がいらっしゃいました。

韓国の洋菓子協会の雑誌「月間BAKERY」の取材です!

発行部数は、毎月10000冊位もあるそうです。

韓国はもちろん行ったことはないのですが 日本と同じく洋菓子が盛んな国だと聞いています。

▲前左 カメラ担当Kim(キム)さん 前右 取材担当Her(ホー)さん
後中央 アドバイザーPark(パック)さん
▲当店スタッフと、ハィ、フロマージュ?!
 月間BAKERYの特別企画「得々なイベントをしている洋菓子屋」の
 取材でお見えになりました。
Her(ホー)さんは、日本語がペラペラです。良かった・・・

 ちょうど「ピーチフェアー」の最終日だったので 桃のケーキの写真を撮っていただき

当店のイベントの説明を聞いていただきました。Her(ホー)さんの同時通訳です。

よくよく考えると8月以外、毎月なにかしらのイベントを当店はやっているようです。

つい最近は、初めてのイベント「秋の新製品ご試食会」もありましたし。。。ご参加のお客様ありがとうございました。

韓国の洋菓子協会さんのホームページ

どんなふうに掲載されるかは・・・お楽しみ!

お隣の国 韓国、行っちゃおうかな? 

07/20

 昨日は近所の神社、「須賀神社」のお祭りでした。(前夜祭)

須賀神社は800年近い歴史を持つ神社で 勧請年代は不明ですが 里伝では健暦二年(1212年)に

泉小次郎親衡によって守護神として「健速須佐之男命・櫛名田比売命」(たけはやすさのおみこと・くしなだひめのみこと)が

祀られたのが初めといわれている神社です。

昔からこの地では、「和泉の天王さま」と親しまれています。・・・と聞きました。。。

お祝いを神社に持っていく時は のし袋に「奉納」と書かなければいけないと 知ったのがオープン初年の感想でした。


▲ちょっと解りづらいですが、人が宙に浮いています!スゴイ!?
 夕方から午後10時近くまで ショーは、続きます。

▲気に入っている写真。
 スローシャッターで写しているので
 動きがあります・・・

▲なぜか たこやき屋さんの前で携帯を使って
 ムービーを撮ろうとしているスタッフ2人。

 「商売の迷惑!」「エッ〜!」

▲大きなたこやきを買おうとしているスタッフ2人。
大ぶりで 美味しかったです。大阪風でした。
 夜もふけていきました。

 ちょっと懐かしかった 屋台です・・・。今年の新顔の屋台は、「ノバうさぎ」屋さんでした。エッ?

大きな三脚とカメラを持って お祭り会場をウロウロしていたのは、私です。(笑)

ご迷惑をおかけしました。今日(19日)は、御輿が店の前を通ります。→

天気がイマイチですが 夏スケジュール(行事)は予定通り進んでいます。

そういえば セミも鳴き始めましたよね。

夏休みになったことを知っているんだ・・・。


▲2003年の御輿 

07/14

 速報です〜!

昨年出願していた【non tamago】ノンタマの商標が登録されました!

 なんか すっごく重厚な?雰囲気の台紙に

商標にかわいく non tamago と書いてあります

区分は、第30類 菓子及びパンです。

特許庁長官様、ありがとうございました〜。

同業者の皆さん、この名前・・・パンとお菓子には付けないでね!

(エッ、こんな名前は付けないって!?笑)

シェフからのお願いです!

 あまりに梅雨空が 続いています・・・・・。(神奈川県地方)

その為 地元宮澤農園さんの 「桃」の収穫が遅くなっています。

桃は、収穫の一週間前くらいの期間に カッと晴れると糖度も増して美味しくなるそうです。

ご迷惑をおかけしますが、ピチフェアー、今しばらくおまちくださいネ!

シェフからのお願いです!

07/06

 夏は まだかいな・・・と思っていたら アッという間に7月です〜。

「秋の新製品ご試食会」、「ピーチフェアー」の準備で慌ただしく 更新がなかなか進みません・・・。

この季節、夏になるまでが楽しくて実際に夏になると 季節は短く ちょっと寂しくなる季節です。

でも 釣りには良い季節です。今年はカツオが多く釣れるとか・・・。

 昭和30年代 田舎(鳥取)の花火大会は とってもゆっくりしていました。

打ち上げるごとに地元の商店名(スポンサー)を言っていたんですヨ。

今みたいに連続、スターマインなんてありませんでした。

「次の花火は・・・商店さんご提供です。」てな具合にアナウンスが入るわけです。

今の打ち上げ花火の進歩は スゴイものを感じます。タマちゃん花火もあるとか・・・。

我が家の近くの老人ホームの花火大会は、二階の屋根に登ると良く見えます。屋根の上のビールは、ウマイ!です〜〜〜!

その場所に行って見ると真上に上がるので 結構迫力!首が痛くなってしまいますし 火花もふってきます。。。

今年の花火大会は、いつ、どこであるんだろう?と思い●花火大会予定表のページを更新しました。

2年ぶりに更新して感じたこと・・・開始の時間が早くなり 時間も短くなって サッサと終わる・・・という傾向があるみたいです〜!

花火大会で 夏の楽しい思い出を作ってくださいネ!間違ってはいないと思いますが 確認をお願いします!

 ご存じでしたか?線香花火・・・。

関東は和紙をよじって作ってあるのに対して 関西は、ワラのような植物を軸にして火薬を先端に付けて 作ってあります。

関西タイプは、安定感があります。最後になるんですよね 線香花火・・・。

06/26

 一昨日のFMヨコハマの放送は、聴いていただけましたか?

あいかわらず ちょっと緊張ぎみのシェフです〜。

「ザ ブリーズ」の北島さんは、なかなかのグルメ(グルマン?)な方で ご紹介するメニューも 毎回楽しんで考えています〜!

ご紹介した 「桃のコンポート」と「桃のグラタン、サバイヨンソース」は当店「お菓子をつ・く・ろ」のページで

ご案内していますので 参考にしてください。

「クッキングファイル」次回7月28日(月)は、夏が旬な「イチジクのコンポート、アールグレイ風味」を「ザ ブリーズ」の番組内でご紹介予定です。

生のイチジクは、ちょっと・・・という方でも美味しくいただけるオリジナルレシピです。お楽しみに!

 まもなく7月。美味しい桃の季節になります。当店では、7月10日?より「ピーチフェアー」を開催予定です。

地元和泉町の宮澤農園さんの とれたてジューシーな桃を使ってお菓子を作ります。

毎朝とれたてを届けていただいています。宮澤さん、いつもありがとうございます〜!

初夏の季節にだけ楽しめる とっておきの美味しさをお楽しみくださいネ!

桃の収穫時期しだいで日程が決まります・・・もうしばらくお待ち下さ〜い!

06/18

 本日は定休日です。毎月第3水曜日は定休日です。ご迷惑をおかけしますが

消毒、機械のメンテナンス、社員研修等・・・ご理解ください。

ただ その他の水曜日は サービスカードのポイントが2倍の(¥1000で2ツ)のサービスディです!ご利用くださいネ!


▲ランドマークタワーの地下駐車場は
 FMヨコハマが入りません・・・
 ちょっと残念・・・・・
 火曜日(17日)に横浜ランドマークタワー10Fに行って来ました。

以前にもおじゃましましたが ”FMヨコハマ”の平日午前の番組

”ザ ブリーズ”のクッキングファイルの収録でした。

初夏の季節に美味しいお菓子ということで 「桃のグラタン」の作り方、ポイントを

説明させていただきました。うまく説明できたか 自信がありませんが・・・。(6月23日(月)分)

スタジオに入り パーソナリティーの北島さんを目の前にしてしゃべるのは

あいかわらず緊張してしまうシェフです〜。

放送は、6月23日(月)と7月28日(月)の午前11:30頃です。

7月28日(月)分は、イチジクのコンポートの作り方、ポイントです。

よろしかったら84.7Mhz お聞きくださいネ!お楽しみに!

FMヨコハマ、ブリーズのスタッフの皆様 お世話になりました!ありがとうございます!

06/13

 当店HPのトップページの壁紙も 梅雨バージョンに模様替えですッ。

昨日の公休日に 鎌倉の「極楽寺」、「成就院」、「高徳院」にマダムと行って来ました〜。

あじさいが そろそろ見頃かなっ・・・と思い 江ノ電に乗ってブラリ旅です。

マダムの出身は藤沢の片瀬で 元祖?湘南ガールなんですよ!

地元のわりに 鎌倉に行ったのは久しぶりでした・・・。

▲新しくなった江ノ島灯台。
 今度 登りに行ってみたいです〜。
 江ノ電は湘南の海岸線をコトコト走ります。
▲極楽寺駅前。風情があります。
 昔、「俺達の朝」のドラマ(日テレ)に出てきた
 駅です。1976年の放送でした!
▲駅前で見つけた昔なつかし
 郵便ポスト。現役です。
▲鉄道マニアでなくてもカワイイ?
 切り通しのトンネルを出てきた江ノ電。駅に
 よっては扉が開かない車両もあり注意です。
▲「極楽寺」前で・・・
 シェフは 行ったのは初めてかも・・・
 マダムは、二回目?
▲アジサイは もう少しで満開といった
 ところでした。マダムもトコトコ歩きます。
 待ってくれ〜!
▲綺麗・・・、青色が心地よく感じます。
 アジサイらしい色です。
 
▲「成就院」から材木座の海岸を望む坂道で。
 
今年は手入れをしたばかりなので
 アジサイのつぼみもなく ちょっとザンネン。
▲バックに逗子マリーナを望む材木座海岸で。
 いかにも梅雨空です〜。
 夏は人でいっぱいになるんでしょうね。
江ノ電さんのホームページはちら



湘南のいろんな情報も載っています。
「高徳院」(鎌倉の大仏様)に行く道すがらは
 おみやげ物屋さんが 並んでいます。
 けっこう面白いかもしれません・・・
▲大仏様と一緒にポーズです。
 学生さんが たくさん参拝に来てました。
 これまた2人は20〜年ぶりに来ました。
 

 一昨年は、北鎌倉の「名月院」でしたが このコースもお勧めです〜。

成就院」のアジサイが 今年は、イマイチだったのがザンネンですが・・・来年はきっと綺麗に咲いていると思います。

江ノ電に乗って鎌倉散歩、たまには良いものでした。

 7月は、地元「宮澤農園」さんの桃を使った「ピーチフェアー」が始まります。

今年は、7月15日前後から 出荷が始まるそうです。準備を進めなければ・・・

06/03

 アットいう間に6月になってしまいました。

我が家のフランボワも赤く色づき始めました・・・

今から収穫が楽しみです・・・

以前フランボワは、お勧めです・・・と書きましたが

地下茎で増える植物なので 地植えをするとあっちこっちから生えてくる可能性があります。

生えてきても我が家はOKなのですが・・・イヤな方は、鉢植えをお勧めします。

 13周年のセールには、たくさんのお客様にご来店いただき ありがとうございました。

14年目に突入だなんて・・・開店当時はまだ 相鉄線は「いずみ野」(一つ手前の駅)止まりでしたし

もちろん地下鉄も開通していませんでした。その為長後街道(店前の道)も渋滞が激しく

戸塚(隣町)に車で出るにも時間が読めない時代でした。

 開店初日だけは、11:00AMでした。前の日は4:00AM位まで仕込み作業をしていた 記憶があります。

スタッフは新人さん?(当たり前!)ばかりで アタフタの1日でした。今から思えば懐かしい限りです。

今の当店があるのも 当店をご利用くださったお客様のお陰だと 常々感じております。感謝です!!!

当時6歳で、今のところ親の前では飲めないフリをしている長男坊も 今年メデタク二十歳を迎えます。一緒に酒飲もっと!楽しみです〜!

毎日々 眠たい、ネムタイ、シェフでした・・・ パソコンの打ち込みしていて ハッと気が付くと画面が

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzになっているシェフです〜 おやすみなさい!良い夢を!

05/25

  我が家のフランボワの実も大きくなりはじめた昨日24日は、

次男坊の中学最後の運動会(体育祭)でした。

よく考えると長男坊と合わせて14年間、子供の運動会を見に行っていたようです。長かった様な、短かった様な・・・。

土・日を公休するのは 年1〜2回ですが 最後の年なので見に行って来ました。 

みんな〜!(スタッフ) 土曜日は忙しいのに休んでしまってゴメンネ!

徒競走、綱引き・・・定番の種目が続きます・・・

一日中ボーッと観戦しているのは、普段ないことですが

結構楽しめた気がします。

自分の生徒時代の運動会の記憶は、定かでありません・・・?

次は、孫の運動会だったりして・・・・。

 話しはガラッと変わりますが 「リュパーム」の季節になってきました。

フランスでは「リュバーム」は タルト、ジャム等にするなどポピュラーなのですが

日本ではちょっとマイナーな存在かもしれません・・・。

「ふき」のような植物で 初夏が旬です。お味は、酸味があります。

当店では、タルトではなくデザート風に新製品を作ってみたいと思っています。

近日中に発表しますネ!楽しみに!

05/20

 最近、厨房内で流行っている事です〜。何かというと・・・

 ?・・・かすみ草を砂糖菓子で作っています。

パステヤージュという生地で作るのですが

かすみ草は小さく、数を作らなければいけないので

大変です。

軸には造花で使う芯を使って作っていきます。

近日中に パステヤージュ(シュガークラフト)を「お菓子をつ・く・ろ」「厨房ですよ」でご紹介しますね!

お楽しみに!

05/10

 思ったより天気が良くなった昨日、 以前から行ってみたかった

静岡県、熱海の「アカオ ハーブ&ローズガーデン」に行って来ました。

仕事柄ハーブには興味がありまして 研修させていただきました。

▲入り口のカンバンです。
 東京ドーム20個分くらいの敷地面積があるそうです。
▲10分おきに出発するマイクロバスで 上の方まで
 乗せていってもらい、下りながらの散策が勧めです。
▲ローズガーデン前でのマダム。
 後方には、お茶を飲めるお店があります。
▲ローズガーデン内の店の横から見た 「錦ヶ浦」です。
 眺めが最高です。
▲遠く「初島」も眺められます。
 ショップでは 「バラグッズ」も販売されていました。
▲花々を見ながら 散策道を下っていきます。
 歩きやすい靴がお勧めです。
▲・・・・。 ▲散策道の途中に咲いていた マダムのお気に入り花。
▲「あじさい」は これからの季節のお楽しみ。 ▲綺麗でしょ・・・。
▲なぜか花びらがカールしているのが特徴の?花。 ▲ご存じ、「ラベンダー」の花。たくさん咲いていました。
▲庭園はいくつにも別れ それぞれ特徴のある庭になっていました。 ▲ナントッ!カレーの香りがするハーブです。(買って帰りました。¥250)
▲パイナップルの香りがする 「ミント」の一種。 ▲ご存じ、「カモミール」の花。
 思っていた以上に 自然とハーブを堪能できました。
これからの季節、お勧めスポットです!

アカオ ハーブ&ローズガーデン

営業時間/午前9時〜午後5時(無休)
413-8555 熱海市曽我1024-1 
TEL
 0557-82-1221 FAX 0557-82-1224

詳しい場所は、●こちらで


■画像がたくさんで 重く、ゴメンナサイ!
 できるだけ美しさ、雰囲気をお伝えしたいと思った為です。
 お許し下さい・・・。
▲当店でも使っている香草「チャーヒル」の花。 またネ!

05/06

暑くなってきました。

この時期、冷蔵庫のフィルターをこまめに掃除するのが日課です。

家のフランボワーズの花も咲き出し 初夏の収穫が今から楽しみです〜!

写真を撮りました。逆三角形がつぼみです。→ → → → → → → → → →

白くて小さな花が 咲いています。ポショポショした感じです〜・・・?

結構手間いらずで 毎年実がなりますのでお勧めです。¥1000位の苗だったと覚えています。

 今の流行りが「フランボワーズ」だとしたら 自分が菓子屋の修行を始めた頃の流行は「キウイ」でした。

今でこそ物珍しさはありませんが 23年位前は【コレ、なんなの?】と言うくらい 珍しかったです。

自分が修行を始めたのは 「ジロー」の田町工場(東京)でした。

当時の田町の南東側は港湾関係の雰囲気がある街で、その一角に工場がありました。

始業は8:00だったと覚えていますが 新人は7:00には入り オーブンのスイッチを入れ

先輩の出社時刻にはすぐに焼ける温度まで オーブンを温めておくことが使命でした。

一番最初の仕事は、イチゴのヘタ取りと洗い物だったと覚えています。(これしかできませんでした〜笑)

朝は全員(10人ちょっと)で卸先(10軒くらい)の仕上げの仕事をして 9:00頃の配送出発に 間に合わせたものでした。

朝の仕事が終わると 簡単な朝食もありました。当時の?、若者には嬉しかったです!

実家は保土ヶ谷でしたので 6:00頃保土ヶ谷駅(横浜市)までバイクで行き 横須賀線で品川まで行き 京浜東北に乗り換えです。

製菓学校も現在ほどポピュラーではなかったので いきなり現場での修行開始でした。

最初の担当部署は「パイ室」でした。?というと いろんな生地を伸ばして整形する寒い部屋での仕事です。

室温10℃くらいで 夏場はシャバ?との温度差が20℃位ありまして行き来すると 体中の節々が痛くなったものでした。

そこでは先輩と2人で仕事をしていました。で、先輩が話しかけてくるんですヨ!当然新人としては、返答するのですが

新人としては、一瞬手が止まってしまいます。怒るんですよね、先輩が・・・話しかけてくるのは先輩なのに・・・。

以上、【佐伯俊哉、修行の巻、その1】でした。

次回をお楽しみに〜!

04/29

 昨日のFMヨコハマ”ザ ブリーズ”のクッキングファイルを聞いていただけましたか?

初めて自分自身聞いたのですが 思った以上にゆっくりと話しているシェフでした〜。

まるで台本を読んでいるかのごとくでしたが 事前にパーソナリティーの北島さんと

数分間、こんな事をお話しましょうか・・・?と話していただけで 台本はなかったです〜

ほんとは 一回の放送で 「ミントゼリー」と「グラニテ」の話しをする予定だったのですが

「ミントゼリー」の話でアットいう間に予定時間の3〜4分たってしまい 二部作になりました。

「ミントゼリー」の作り方のポイントは、葉の部分を3分程度煮出すこと、200ccの水分に対して5〜6gの

事前に水でふやかしておいたゼラチンを加えること。(粉ゼラチンは 量の6倍の水でふやかす、板ゼラチンをふやかす水は冷たいものを使う)

砂糖はフルーツ系の場合はクセのないグラニュー糖を使う。でした〜。

参考までに スポンジ系を焼く場合は、上白糖を使うとシットリと焼けます。(吸湿性のある果糖が入っている為)

次回の放送は、5月26日(月)の午前11:30頃の予定です。

グレープフルーツジュースを使った「グラニテ」をお話します。(高血圧の薬を飲んでおられる方は、ご遠慮くださいネ!)

お恥ずかしい限りですが、よろしかったら 放送を聞いてくださ〜い! 

04/25 


▲スタジオの窓がどこだか
 スタッフ自身も知らないそうです・・・
 火曜日(22日)に横浜ランドマークタワー10Fに行って来ました。

何をしに・・・普段からお世話になっている”FMヨコハマ”の平日午前の番組

”ザ ブリーズ”のクッキングファイルの収録でした。

これからの季節に美味しいお菓子ということで 「ミントゼリー」の作り方、ポイントを

説明させていただきました。うまく説明できたか 自信がありませんが・・・。

スタジオに入り パーソナリティーの北島さんを目の前にしてしゃべるのは

やはり緊張してしまうシェフです〜。

放送は、4月28日(月)の午前11:30頃だそうです。

よろしかったら84.7Mhz お聞きくださいネ!

04/19

 25年前からマダムが行きたかったところ・・・吉野の花見に行って来ました。

個人的に連休がとれたので 内の1日かけて 奈良県の吉野山に桜だけを観に行って来ました。

車で片道8時間(運転しっぱなしです)、滞在時間5時間の強行軍でした〜・・・あいかわらずです・・・

吉野山の桜は下の方から「下千本」、「中千本」、「上千本」、「奥千本」と続いていきます。

4月の上旬から一ヶ月かけて下界から山の上へと 桜が咲き続けます。


▲近鉄吉野駅近くの遊歩道を歩いて
 登り始めます。下千本と言われる所です。

▲下千本はこの時期さすがに時期が遅く花びらは散り始めています。
ですが 「桜吹雪はこの事を言うのだ!」くらい すごかったです〜!

▲中千本に続く道です。両サイドにはいろんなお店が
 並んでいます。とにかく平日にもかかわらず
 人の多いこと。おっちゃん、おばちゃんばっかりです。

▲スタッスタッ歩くマダムです。
 葛がらみのお店が多いようです。

▲そんなお店の中でつい足を止めてしまったお店「山本屋」さん。
 看板娘のおばあちゃんとお孫さんの2ショット。おばあちゃんお勧めの
 さくら紅茶を買ってきました。来月のアンケートdeプレゼントにしますね。

▲日本三鳥居の一つ「銅鳥居」(かねのとりい)
 奈良東大寺の大仏様を作った残りの銅で
 作ったと言われています。
 発心門とも呼ばれています。
 マダムが柱をたたくと「コンコン」と銅の音がしました。

▲金峯山寺蔵王堂(きんぶせんじざおうどう)
の仁王門です。下界からお参りにくる人を
2人の大きな仁王さんが 迎えてくれます。
   
  仁王さん、マダムです。
・・・#"RF$T%YUJRetthehu6urET$&N・・・
(文字バケではありません)

▲吉野の葛といったらこのお店。
 「吉野久助堂」さんです。
 くず餅はやさしい甘さと 食感がたまりませんでした。
 こちらで買った本葛もアンケートdeプレゼントに
 しちゃいます。
 吉野葛は、晩秋から初冬にかけて作られます。
 掘り起こした葛の根を砕き、冷水に何度もさらし
 天日で乾燥させて できあがります。

▲中千本から見た上千本の眺めです。スバラシイ!

▲上千本には中千本からバスで
 15分ほどで上れます。その後さらに30分ほど
 歩いて登れば奥千本になります。
 奥千本のさくらはこれからが時期です。
 奥千本には時間の都合上(体力の都合?)
 残念ながら行けませんでした。
 

▲バス停から10分くらい歩いたところにある
 水分神社(みくまりじんじゃ)。
 水の分配を司る神様です。
 豊臣秀吉の子 秀頼は、この社の霊験で
 誕生したと伝えられています。
   
  ▲さらに5分ほど降りたところからの眺めです。下千本〜中千本〜上千本まで一望です。
   吉野山のさくらをこの写真一枚で語れます。

▲老若男女 みんなすごいカメラを
持っています。プロなみです。

▲吉野山の上の千本看板前のマダム。
 バックの白は桜です。よかったネマダム、吉野に来られて。

葛と並んで有名な「柿の葉すし」です。
柿の葉っぱで鯖、鮎を包んであります。

 吉野の桜は全国的に有名と聞いていましたが 今一いくまでは構造?を理解していなかったシェフですが

超お勧めの花見コースです。が、かなり体力もいる花見です。靴はトレッキングシューズを履いていきましょう!

オシマイ!

04/09


左 本谷さん【研修生】 中 浜口さん【研修生】 
右 小池さん【ベテラン営業マン】
 4月といえば 新入社員さんです。

昨日、タカナシ乳業さんの新入社員さんお二人が 当店に研修にいらっしゃいました。

最初は緊張ぎみのようでしたが 1時間半の間質問攻めにあいました〜。

すかさずメモを取り 一生懸命私のお話を聞いていただきました。

まだ 配属先は決まっていないとの事ですが お仕事ガンバッテくださいネ!

 当店にも新入が2人入りました。

専門学校を出て 当店に弟子入りです〜!

まだまだの2人ですが 宜しくご指導をお願いいたします!

詳細はスタッフのページをご覧ください。

▲矢部 高子 ▲依田 和子  

 私ごとですが ただ今【楽天ショッピングモール】に出店準備中です。

当店の卵アレルギー対応ケーキ【non tamago】をご紹介したいと思っています。

近日中に設定完了の予定ですので どうぞそちらも宜しくお願いいたします〜!

楽天のページは、設定フォームに落とし込んで作っていくページなので ちょっと勝手が分からず

苦しんでいま〜す。

03/30

 本日、当店元スタッフ「池田 佐和」さんが 研修先のフランスから一年ぶりに戻ってきます。

接触性の卵と小麦粉アレルギーになってしまった為 今回はフランス料理の修業でしたが

どんなに成長したか 会うのが楽しみのシェフです・・・ 

 店の向かい側は小学校です。校門へつながる坂道に桜の木が何本かあります。

本日気が付けば 開花していました〜!

 まだ 1〜2割程度ですが ピンク色の花が

咲き始めていました。

季節の移り変わりを肌で感じる事ができました。

もうすぐ新緑の季節・・・

リクエストにお答えして「スフレロール」の抹茶バージョンを

製品化したいと思っています。今しばらくお待ち下さいね!

03/25

 季節が過ぎゆく様は あっと言う間で もうすぐ4月になろうとしています。

このページの更新も 3月の忙しさで なかなか進みませんでした。

クリスマスがある12月は 当然、最高に忙しいのですが ひな祭り、ホワイトデー、ご卒業・・・と続く

3月は、ケーキ屋さんにとって 息が抜けない期間です。

気が付けば店前の桜の木も つぼみを大きくして 後一週間後?の開花を待っているようです。

春ですね〜!  ・・・写真を撮ろっと!

●右 現在使っている携帯 カシオ「GZ One」(5代目)
●左 一台前の カシオ「GZ One」(4代目)

水仕事と釣りが趣味の為 防水機能は 欠かせません・・・

 お陰様で この春にオープン14年目を迎える事ができました。

ホームページのアクセス数も50000を越え ありがたい限りです。

オープンして1〜2年目にFMヨコハマの午前の番組リポーターの方(ザ ブリーズの前身、藤田クンの前)の

インタビューを番組内で 受けたことがあります。

当時のリポーターの方の携帯電話は ドカベン位のショルダー型の携帯電話て゛した。

店の電話と携帯を使って インタビューをしていました。

その後一年くらいで IDO(現在のau)が 「ミニモ」という 携帯を発表し、NTTとともに一気に小型携帯電話時代に突入しました。

自分も接客業ですので素早いお客様への対応の為、「ミニモ」を購入したことが始まりでした・・・(当時は、au \50000、NTT \80000 高かった・・・)

当時は、内ポケットに入れた携帯が鳴ると まわりの方が一斉に視線を向けた時代だったと 覚えています。

現在の「ザ ブリーズ」リポーター「藤田くん」は、連絡用の携帯を一台と 放送用のPHSを一台携帯しておられる様です。

思えば便利な時代になったものです・・・アナログとデジタル世代の狭間世代のシェフのつ・ぶ・や・き でした〜 

03/08

 昨日の公休日に長男坊の運転で 渋谷のイタリアンレストラン「ハウス アオヤマ」さんに行って来ました。

藤沢の自宅から苦節3時間・・・着いたのはランチタイムぎりぎりの午後2時でした

なぜ渋谷のお店に・・・?と言うのも 当店のお客様に「ハウス アオヤマ」さんの女性スタッフさんがおられまして

そんなご縁でおじゃましました〜。

お気に入りイタリアンレストランのお店、「ハウス アオヤマ」さんのご紹介です。



■「ハウス アオヤマ」
さんの詳しい御紹介です。

▲ホームページはこちら
地中海料理ハウスアオヤマ
東京都渋谷区桜丘町
30−18
tel/03-3461-7248

営業時間  (日曜日定休)
<LUNCH>11:30〜14:00 
<DINNER>17:30〜22:00 Last Order
店内は落ち着いた雰囲気で食事をすることができます。
ランチはお手頃なお値段でお勧めです。
ソースは味が濃く、主張したお味が楽しめました。
デザートは彼女の担当らしく なかなか美味しくいただきました〜!
豆腐を素材に使った創作デザートもあって、楽しめますヨ。

 そうそう、当店ホームページのご来店お客様数が 間もなく50000名様目をお迎えします。

感謝の気持ちを込めて プレゼントを企画しました。 ぜひご応募ください。

海老名のフレンチレストラン「ボンヌマン」さんのご協賛で お食事券(¥10000)をプレゼントします!

ぜひ ご応募くださいネ!お待ちしておりま〜す!詳しくは、●こちら で。

03/06

 ひな祭りが終わりました・・・クリスマスの次に忙しいイベントです。

更新が滞ってしまいました・・・がんばります。

 フランスから「クロカン」が届きました〜。

「クロカン」は、いろんなお店で売っているようですが これはスーパーでも売っているポピュラーなものです。

でも以外と美味しく 日本円で¥400といったお手頃なお値段で販売されています。

中の空洞が大きく 当店の「クロカン ドゥ パリ」のモデルになった商品です。

(GAULT MILLAU の LES SOUFFLES CRAQUANTS)

パリに行かれた際には お勧めの商品です!お土産にどうぞ!(宣伝してどないするの・・・)

日本でもクロカンのレシピが載った本も出ているようですが その通りに作るとこのように

薄く焼けません・・・そこが美味しさのヒミツだと思っているのですが・・・当店のは薄いです〜

当店の「クロカン」、ご試食を用意しておりますので お試しくださいネ! 

 そうそう 昨日5日、FMヨコハマでリクエスト曲(スティービー ワンダー)が放送されました。嬉しい!

読者の皆さん 気づいてくれましたか・・・?

02/22

  バレンタインの期間中お休みが取れなかったので 先日連休をいただきました。

八ヶ岳近くの「富士見パノラマスキー場」へ日帰りスキーにスタッフと行って来ました〜

3〜4年ぶりに行ったスキー、といっても スノーボードです。。。

一緒に行った長男坊が「オヤジ、スノボやめとけ危ないぞ、スキーがいいって・・・」という声を聞きながらも

久しぶりにやってきましたスノーボード。。。 最初はアレッといったカンジで全然でしたが

初心者ゲレンデを2〜3回滑り降りるころには 何となく感覚を取り戻したシェフです。

(ちなみに長男坊は、スキーでした)

もともとヘタなので大変でしたが とても楽しく1日を過ごせました〜! ヨカッタ、ヨカッタ・・・

たぶんゲレンデでの最高齢スノーボーダーだったと思います。。。(笑)

誓います!今後もスノーボーやるぞ!・・・

それなりに歳を考えて スロースピードで・・・


▲おっちゃんボーダー
 イェ〜ィィィィィ!!!

▲女性陣2人・・・鈴木さんは、プロ級。       ▲参加したみんなで、記念撮影。午後一番でお腹いっぱい・・
  (工藤・鈴木)                        (ボーダー広瀬・工藤・鈴木・玲・ボーダーシェフ)


▲クリスマス期間中に
 研修に来ていた広瀬クンも参加です
 バックは、八ヶ岳です。
また、食べて飲んだ「野沢菜漬け・高原牛乳」も美味しくいただいてきました。

そうそう、当店で使っている牛乳は、八ヶ岳近くの農場で飼育されている牛から採った

ジャージー牛乳を使っているんですョ。

■ご参考までに 当店では正月が終わるまで スキー・スノボー禁止です。アクシデントがあった場合大変ですので・・・。

02/17

 バレンタインデーが終わりました・・・。

世の中、もてる男性が多いこと・・と感じたシェフでした。オレ?シェフはこの期間中、おっちゃん天使です?

当店「クラシックショコラ」は 確かに見た目は地味ですが

素材、レシピ、作り方、味はプロ仕様だと思うのですが。。。

「これなら自分で作ったと言える!」・・・とお客様がおっしゃったお言葉を

すかさず小耳にはさんたシェフで〜〜〜す。結構このパターンが多かったりして・・・(笑)

ご健闘をお祈り申し上げます!結果はいかがでしたか?

この期間10日間休みが取れませんでした。ちょっと疲れ気味ですが

更新がんばりま〜す!

最新作ケーキです。?

形が悪く焼き上がった「シューコロン」をみていたら

これ 何かに似ている・・・「トトロ」だ〜!と思っっってェ落っ書きです。

タ、タヌキかもしれません・・・(笑)

02/10

 敬称略

木村 拓哉の「哉」。

 普段仕事から自宅に帰ってくるのは21:00〜22:00頃が多いです。

その為、夜9:00から木村 拓哉のドラマは 見られません。

次男にビデオ設定を頼んで 夜遅くからマダムと毎週楽しみに見ています。(ビデオ録画は自分はできません)

ドラマの内容、音楽がおじさん、おばさん好みなのかもしれません・・・?

 昔、自分の名前を電話等で知らせるとき、志賀 直哉の「哉」と言っていました。

何も言わないと「也」と書かれてしまう為です。

でも最近は、相手がお若い方だと「ハッ?」と言われます。

そこで例えを変えました。木村 拓哉の「哉」で通じます。きむたくに感謝!

個人的にも 彼の「男気」が気に入っています。

 このページを愛読していただいている読者の方からメールをいただきました。

「シェフは 煮っ転がし・・・は食べるのですか?イメージがわきません・・・」と、

そんなことは、ございません。

確かにフレンチは好きですし 仕事上いろんなお店に食べに行きますが(月1〜2回、お安いランチのみ。でもお店の姿勢がランチに表れる)

普段はマダムが作る和食を好んで食べております。

以上、シェフ 佐伯 俊哉のつぶやきでした。。。 

02/08

 自宅は藤沢北部です。

常日頃 ケーキの味の構成、素材、口溶けの順番まで考えている私です。

新作のケーキを考える時 フレンチ、イタリアン料理からヒントを得る場合が多いです。

車で10分も行くと海老名市があります。そこで 先日の雨が降った公休日に久しぶりに伺ったお店があります。

数年ぶりでしょうか・・・それでもオーナーシェフは、暖かく迎えてくれました。

お気に入りフレンチレストランのお店、「ボンヌマン」さんのご紹介です。

▲オーナーの池田さんご夫妻です。
 ソムリエの資格も持っているシェフのお料理は
 けっして奇を狙うものではなく 安心して
 食べられる正統派フレンチです。
 ¥3500〜でフルコースのランチを楽しめます。
 前日までに予約して初めて食べられる料理です。
 その為ひとつ一つのお料理の作りが
 非常に丁寧、かつ繊細です。
▲海老名駅前から かなり離れた住宅街にお店はあります。
 ご自宅の一角がお店になっていますので
 見た目はフレンチのお店とは思えません。
 看板もないので ちょっと解りづらいのですが・・・
 ワインセーラーに1000本のワインがあるとのこと。
 きっとお料理をじゃましない お手頃のワインを
 チョイスしていただけると思います。
■「ボンヌマン」さんの詳しい御紹介です。
●予約のみのご利用です。ご注意ください。

神奈川県海老名市国分寺台1−22−3
TEL 046-231-6564
FAX 046-231-6524
火曜日定休
詳しい場所は、こちら 

02/04

 祝!ADSL!

最近ちょっと更新が滞っていました。なぜ?・・・ADSLの設定をしていました〜。

やっと我が家にもブロードバンドの時代がやってきました。(HPの更新はほとんど自宅でやっている為、我が家に設定です)

ほとんど ジャンクショップ状態???のPC周りです。

我が家にはPCが4台、Play Station 2が1台で端末が計5になります・・・なんでこんなにあるの?

PCのADSL設定、各PCのLAN設定、子供部屋の電話回線設定・・・LANケーブルが・・・

・・・でこんなカンジになってしまいました。でも、なんとか設定ができてホッとしています。が、

明日のお休みは、ケーブルの片づけで終わってしまいそうです〜。。。

でも流石(さすが)に早いこと!

HPを更新するのに「FFTP」というソフトを

使うのですが、通信速度が速いため

あっという間にファイルの取得ができて

ラクラクです♪



ウィルスソフトのダウンロードもアッという間にできて

ラクラクです♪

HPを運営するにあたって ウィルス、ハッカーには

注意をしなければなりません。

実際、新聞で報道されているとおりPCに

一時間に数回の不法アクセスがあります。

警視庁だけではなく 今このペーシを読んで

いただいている読者のPCにもです。。

「ファイアーウォール」でデータの流失、破壊を防ぎます。

PCの通信環境も良くなったので 

更新、がんばろっと!

01/29

 今年になってトップページの「シェフ&マダム」の写真が 似顔絵アニメに変わっていたことを

お気付きになりましたか?。また、初告白?ですが、スタッフ紹介ページの「パラパラアニメ」の設定もスタッフ全員の

似顔絵アニメだったのです!!!・・・なにを隠そう、この似顔絵アニメは 泉区在住のお客様、kuma−kumaさんが

ご好意で作ってくれた物を シェフ風にアレンジして設定した物だったのです・・・

kuma−kumaさんの 最新作です。マダムと思わず大爆笑でした!・・・U、煮、似ている!(変換ミス)


こんな単純な点と線だけで 個々の特徴を表現していただいたkuma−kumaさんには 脱帽です!ありがとうございました!

スバラシイの一言です・・・

当店ご利用のお客様は 見覚えのある当店スタッフの顔が連想されると思います。

さて、このスバラシイ作品をどのページに設定するかは、シェフのPC技量が問われるところです・・・(笑) こうご期待です!

01/17

 15・16日とお正月休みをいただき 伊豆の温泉にマタ゜ムと2人で行ってきました〜!

熱川の温泉に行った後(久しぶりでした)、伊豆スカイライン〜箱根〜茅ヶ崎(どんなコースなんじゃ〜)でした。。。

その時の様子です!寒かったですが 天気は◎でした〜〜。

▲熱川のホテルから見た「大島」です。
 15日は、風が大変強く寒い日でしたが
 視界良好ではっきりと見えました。
 ただ露天は・・・寒、サム、さむ・・・
▲熱川からの帰り、伊豆高原近くで立ち寄った
 ヨーロッパ家具etcの店
▼「IBERIA」さんです。
 イタリアの物が多かったです。
 ただ”0”も一つ、二つ多かったです。。。
▲伊豆スカイラインを端から端まで走ったのは
 何年ぶりでしょうか?
 途中「初島」が見えるスポットで。。。
 こんな角度から見る「初島」は、初めてでした。
▲激走?スカイラインの後、箱根の芦ノ湖近くの
 
▼「オーベルジュ オー・ミラドー」さんでお昼でした。
 ランチは¥3500〜でアミューズ〜デザート、
 カフェまで美味しくいただけました。
▲食事の後、フラッと立ち寄った
 「マイセン庭園美術館」さんです。
 お宝探偵団でよく出てくるマイセンですが、
 実物を見るのは初めてでした。勉強しました。
▲西湘バイパスからR134を走り 茅ヶ崎の
 雄三通りの中程にある
▼「ネージュ」さんで
 美味しいパンをゲットです。 ご主人は
 逗子の「ボンジュール」さんで修行したそうです。
 
▲「ネージュ」さんの「乙部」さんご夫妻です。
 奥様「はるな」ちゃんは、いつも笑顔で
 迎えてくれます。
 美味しいパンが更に美味しく感じます。。
 
▲「ネージュ」さんお勧めの食パン。
 山切りパンもお勧めです。
 その他にもデニッシュも充実しています。
 夕方は売り切れ商品もありますので お早めに!
 
▼ 今回のお気に入りのお店の詳しいご紹介です。 
■「IBERIA」さんの詳しい御紹介です。
イベリア伊豆高原店
(年中無休AM10:00〜PM7:00)
〒413-0231
静岡県伊東市富戸1026−21
TEL 0557-51-6688
FAX 0557-51-6690
  詳しい場所は、こちら 
 ヨーロッパ輸入家具のお店です。
小物、洋服、陶器のおき物も販売しています。
イタリアの物が中心でベネチアングラス関係もも多数ありました。
店内は多くの商品があり、見ているだけでも楽しめるお店でした。

3月の「アンケート de プレゼント」はこちらで買った
ガラス製の「コンポート」の器を予定しています。
お楽しみに!

ホームページは、こちら 
http://www.iberia.co.jp
■「オーベルジュ オー・ミラドー」さんの詳しいご紹介です。
オー・ミラドー
(水曜休、ランチ12:00〜14:00、ディナー17:30〜21:00)
〒250-0522
神奈川県足柄下郡箱根町湖尻159−15
TEL 0460-4-7229
  詳しい場所は、こちら 
 芦ノ湖を見下ろす高台にある宿泊施設付のフレンチレストランです。
日本で初めてのオーベルジュでランチだけなら¥3500〜で楽しめます。
味付けは優しく、色彩も鮮やかでした。伊豆産の素材も多く使われています。
サービスも一級でさりげなさの中にピリッとしたものを感じさせてくれました。
ただ お飲物(グラスワイン)は、ちょっとお高目でした。

3月の「アンケート de プレゼント」はこちらで買った
レストランガイドの本も予定しています。

ホームページは、こちら 
http://www.mirador.co.jp
■「ネージュ」さん詳しいご紹介です。
ネージュ
(水曜休、第三以外の木曜も休)
〒253-0054
神奈川県茅ケ崎市東海岸南1−9−4
TEL 0467-58-9897
  詳しい場所は、こちら 
 2000年にオープンした手作りパンのお店です。
ご主人は、葉山のボンジュールさんで修行。
お店は、FMヨコハマでも紹介された事もあります。
販売担当の奥様はいつもお客様を笑顔で迎えてくれます。

ご主人も釣りが趣味なようですので 是非今度ご一緒してみたいものです!

 今回のお正月旅行は、美味しい物をたくさん頂き、また、勉強もさせていただきました。。

各店のスタッフの皆様、お世話になりました。ありがとうございます!

また、お気に入りのお店がありましたら このページでご紹介しますネ!お楽しみに!

01/12

 1月の11日は、鏡開きでした。

オーブンの上に飾ってあった鏡餅をオーブンで焼いてスタッフみんなで食べました!!!

ゴマ入り砂糖醤油でした。。。今年2個目のお餅は美味しかったのですが、食べた後、胃がもたれて苦しかったシェフです・・・

 ▲このページのトップへ のタグ(HPを表現するHTML語、<a href=”#top”>)を今日やっと解ったシェフです。

このページは一年間更新し続けるので長〜くなってしまい▲このページのトップへ を付けてというご意見もいただいていたのですが

やっと更新することができました遅くなりまして申し訳ございませんでした!

過去のシェフのつぶやきページも更新しましたので 今一度読んでいただけると幸いです!

 バレンタインデーが近づいてきました・・・。

チョコレート菓子を作り続けると 体中にチョコレートの甘い香りが染みついてくるのでしょうか???

散歩の途中の犬にみょうに好かれて 臭いをかがれる今日この頃です・・・。

今年は「クラシックショコラ」を更に美味しく作ってみたいと思っています。

お楽しみに!!!

01/02

 あ・け・お・め  こ・と・よ・ろ です〜!(あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします) 

新しい年が始まり つぶやきのページも’03になりました。今年もよろしくご愛読ください???

長い長〜い・・・ページの始まりです。。。

昨年の「つぶやき」の予告通り? 元旦に釣り初めをしてきました〜!

▲ごめんなさい、片瀬川ではなく境川で初釣りでした。
 アミコマセを使った さびき釣りです。
 マダムと長男坊にダブルヒット!
▲今年の変なオジサン 初画像です。
 大抵赤い帽子をかぶっているので 遠くからでも
 確認できます。一昨年は対岸から元スタッフに声を
 かけられました。
この魚が本日のターゲット「このしろ」です。
珍しく大漁です〜!今年はこの分だと楽しみです〜!
帰宅後 マダムが唐揚げにしてくれました。
ビールのおつまみに最高でした。

今年は「この調子で釣るぞー!」っと誓ったシェフです。

 昨年末から新年お正月の期間に 当店に研修に来ている「広瀬 直人」クンです。ご紹介します。

T大学三年生の彼は 工学部に在席しています。
その為この業界の事をまったく知りません・・・。
そんな彼が最近進路をお菓子屋さんに・・・と思い始めました。
そこで当店での研修を希望、実現となりました。
短い期間ですが お菓子屋さん体験をして将来の進路の参考にしてくださいネ。

元気が良くて前向きな性格、長身でなかなかの好青年です。

▲このページのトップへ
お手紙をください。
    
           
toshiya-saeki@la-fontaine.co.jp