シェフのつぶやき ’02
    よろしかったらお読み下さい・・・
and検索 or検索

 トップページ

non tamago

お店の各種ご案内

お菓子のご案内
その他のページ
┣ ○お菓子通信「ヴィザヴィ」
┣ ○お菓子をつ・く・ろ
┣ ○ご意見メール
┣ 
●シェフのつぶやき
┣ 
○HP製作の機材
┣ 厨房ですよ
┗ 
○百辞典
各種カードのご案内

イベントのご案内

パリとお花のページ
泉区じまんの品

リンクのページ

プライバシーポリシー
■スタッフ紹介のページに戻る ■シェフのスケジュールカレンダー    

●シェフのつぶやき'2020 ●シェフのつぶやき'2019 ●シェフのつぶやき'2018

●シェフのつぶやき'2017
 
●シェフのつぶやき'2016
 ●シェフのつぶやき'2015 
●シェフのつぶやき'2014 ●シェフのつぶやき'2013 ●シェフのつぶやき'2012

●シェフのつぶやき'2011 
●シェフのつぶやき'2010 ●シェフのつぶやき'2009 ●シェフのつぶやき'2008 ●シェフのつぶやき'2007 ●シェフのつぶやき'2006

●シェフのつぶやき'2005 
●シェフのつぶやき'2004 ●シェフのつぶやき'2003 ●シェフのつぶやき'2002 ●シェフのつぶやき'2001 ●シェフのつぶやき'2000
佐伯 俊哉 (さえき としや)

 ●1958年8月11日生まれ
  AB型(8月生まれのせいか 暑い夏が好きです)

                       戌年生まれ…
 

 20才頃より 洋菓子の世界に入り 数々の店舗で修行。
 銀座資生堂パーラーの三ツ星フレンチレストラン「ロオジェ」エグゼクティブシェフ
 「ジャック ボリー」氏を師と仰ぎ 同店退職の後
 1990年3月に横浜市泉区で 洋菓子店「ラ フォンティーヌ」を開店。

 2000年2月になって 自社のホームページを慣れないパソコンで自ら制作を始め
 製法特許「
卵を使わないスポンジケーキ」のネット通販を始める。

 なぜお菓子屋さんか・・・物(食べるものと工作)をつくるのは好きだけど、血を見るのがダメ!


 2000年〜2005年の間 FMヨコハマ
「ザ ブリーズ」番組内
 クッキングファイル「
教えてケーキ屋さん」の番組を担当。

 2008年夏 店舗横にお菓子教室「
Ecole de la Fontaineを開講。
 開講50回を過ぎてもまったく違うレシピ、メニューを達成するために毎回奮戦中。。。
 (お菓子教室の
出張講習もお気軽にお問い合わせください。)

 動画投稿サイト「
You Tube」にもお菓子作り動画を多数投稿。
 「★★★のフランス菓子」で検索してみてください。


 今年の目標は、12年目を迎えるホームページのリニューアル!
 はたして毎日多忙の中で 作り変える時間はあるのか・・・!? (笑


 ●お菓子を作るときのポリシー、 多少甘くなってもいいから しっかりとした味とこくをつける。
                     主張のあるお菓子を作りたいです。 
                     食感、後味、クリームが口の中で溶ける順番をも考えたいです。

 ●好きな色、ワインレッド
 乗っている車、
80スープラ(赤色)

 趣味、最近は、なかなか波に乗れない
サーフィン
        たまには、海の釣りにも行ってみたいな・・・

 ●好きな曲、「真夏の果実」(
サザンオールスターズ) 「ソーホーのサンバ」(小野 リサ
        どちらも暑い夏を感じる曲だからです。(桑田さん、復活おめでとう!)
        とくにサザンオールスターズは、デビューしたての頃からのファンです。
        最近のお気に入りは、
ビーザボイスさんたちです。

 ●愛読書、
GaSTRONOMIe 「ガストロノミ」 フランスの料理雑誌。 写真を見るのが好きです。

 お菓子づくりで大事な事は、美味しさ・まごころ・感動。
           その想いをお菓子を通して お客様に伝えていきたい・・・

おごることなく お客様に自分自身が 育てていただいているという意識を持って 
お客様と向き合っていたいと想っています。
 
 また「食」という素晴らしい文化の一端をになっているという意識も忘れないでいたいと想っています。

お気づきの点がございましたらなんなりと お伝えください。         
               地域の皆様に愛される  「街のお菓子屋さん」をめざして・・・

 ●マスコミ、メディアの方へ、当店取材実績です。ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。


12/28

 今年もクリスマスが終わりました・・・(早いもので13回目になります。)

今年は定番の生デコレーションと 小物でご好評のケーキをブッシュドノエル(薪形のクリスマスケーキ)にしたタイプと

まったく新しい新製品(三品)のバリエーションでした。後はweb通販が主体のnon tamago X'masでした。

各タイプともたくさんのお客様のご利用ありがとうございました。

特に non tamago X'masをご利用のお客様からご意見メールを多数いただき 嬉しかったです

件名は「ありがとうございました」、「お礼」といった感謝の言葉が多く 初めてやることで大変でしたが

スタッフ一同疲れが吹き飛ぶくらい嬉しいメール、掲示板への書き込みの連続でした。

なんだか社会的に貢献?(ちょっと大げさかなッ?)ができたようで 今後もより美味しい卵アレルギー対応ケーキを

作っていかなければ・・・とスタッフ一同感じました!

尚、新製品(ヴァンムース、メイプル、フロマージュの三品)は 早々に通常販売を順次開始したいと思っています。お楽しみに!

 クリスマスが終わると年末、年始のご挨拶にご利用いただく焼き菓子の出番です。

日数的に余裕がないので慌ただしいですが 醗酵バターを使って焼きたてをご用意します。

お菓子屋さんの大晦日は「オイ 早くしないと年があけちゃうヨ!」と言われる位忙しいです。

できたら紅白が始まるころには 仕事納めをしたいものです・・・が

昨年の大晦日は今年の(1/1)午前3時までかかってしまいました〜 目がパンダさんになっています

それでも 元旦は釣り始めに行くぞー!!!と今から誓っているシェフです。

江ノ島神社に初詣後 片瀬川河口で「このしろ」釣りをする予定です。(毎年恒例)

赤の帽子をかぶっている 変なおじさん釣り人がいたら たぶん自分です。お声がけください。。。(釣れていたら・・・)

ここで大抵の(自分も)釣り人の決まり文句をご紹介します。

ギャラリーに「釣れていますか」と聞かれ 釣れていない時は、何時間前に釣り場に来ていようが

「今来て 釣り始めたばかりです・・」と言うのが 正しいお返事になっています・・・???

冬至が過ぎ 釣りに最適な夏が近くなってきて 嬉しいシェフのつぶやきでした〜。。。  

12/14

 昨日突然だったのですが FMヨコハマのレポーター「藤田 優一」さんが

当店にご来店いただきました。

「クロカン ドゥ パリ」を取材していただき ありがとうございました!

甘党代表?の藤田さんにご試食いただいて 嬉しかったです。

「カリカリッ」 で、美味しかったでしょ???

厨房内では FMヨコハマが常に流れています♪

追伸:トナカイくんも取材していただきまして ありがとうございます。彼も喜んでいました。。。

当日出勤していたスタッフとの記念撮影です。
三回の撮り直しにも いやな顔一つ見せない藤田さん、
ありがとうございます!

ちなみに自分は、カメラマンです・・・

寒くなってきましたが 体に気を付けて
レポート、ガンバッテください!
楽しみに聞いていますョ!

12/10

 昨日9日は、関東地方では記憶にないくらいの早い初雪でした。

雪の日は店前の雪かきが大変ですが クリスマス前だったので

ホワイトクリスマスの雰囲気がちょっと味わえた一日でした。

残念ながらお客様は ほとんどご来店いただけませんでしたが・・・


▲店前が坂になっているので
 雪の日は滑って危ないです。
 そんな雪の日に活躍する消雪水?です。
 泉区は名前通り 地下水が豊富な地域です。
 その為、店名「フォンティーヌ」の由来はフランス語の「泉」です。
 以前にも書きましたが 当店レジ付近に井戸があります。
 その井戸水をポンプアップでくみ出して
 夏の水やり、冬の消雪に使っています。
 外気温より水が温かい為 湯気が立っています。
 数年前の夏(水不足の年)に景気良く水まきをしていたのは
 周りから見ると ちょっとひんしゅくものでしたが・・・
▲樅の木にも本物?の雪です。
 リアルでしょ!
 ホワイトクリスマスです〜。
▲12月中 当店に研修にきている
 横浜フード専門学校の内田さんです。
 雪が大好きな彼女は うさぎさんを
 作って喜んでいました。
 赤い目はお菓子屋さんらしく
 クラウンベリーを使っています・・・

 短い期間ですが いろんな事を体験して
 すばらしい職人さんになってくださいネ。
 今日は雪かきで疲れてしまいました。
 ちょっと早いですがおやすみなさい・・・

 良い夢を・・・・・

12/03

 12月になってしまいました・・・。

ケーキ屋さんを始めてから年賀状という物を書いたことがありません・・・(自慢してどうするんや!)

新年明けてから送っていただいた年賀状に対しては 新年の抱負を書いて送っていますが・・・。

いつも頂いている方、毎年遅くなってしまってゴメンナサイ!

今の時期にしては珍しく早く クリスマスサンタさんのオーナメント作りが進んでいます。

チョコレートで作ったクリスマスリースをバックにサンタさんがプレートを

持っている・・・というデザインです。

一つ一つ組み立てていくのは大変ですが このデザインを作り続けて

たぶん10年以上になると思います。

いちごの箱にいっぱいのサンタさんのつぶらな瞳に見つめられると

ちょっとドキドキしてしまいます〜。

持っているプレートはチョコレートで できています。以前はマジパン製でしたが

お客様の一人に「お子様は食べにくい・・・」とのご意見を頂いてからは、このスタイルが続いています。

お気軽に「ご意見」をお願いします! 

 百円ショップで買ってきたメガネです。

最近 原稿が小さいキャラクターデコレーションを描く時は、欠かせません(老眼鏡・・・)。

できましたら大きめの原稿(特に女の子キャラの目元)をお願いします!!! 

立体のケーキ、お子様のオリジナル絵のケーキのご予約をお待ちしています!お気軽にご相談ください。

11/25

 23日は、当店の忘年会、クリスマス打ち合わせ会、新人のウェルカムパーティーでした。

毎年当店の忘年会は、11月です・・・12月は忙しすぎて開催できません・・・

ちょっと早い忘年会?の様子です。

▲鍋を囲んでスタッフ全員と打ち合わせです。
 クリスマスをお客様に満足して頂けるように話し合いました。
 スタッフ紹介のページにまだ載っていない新人3名も参加です。
 まだまだ慣れていない3人ですが お客様のご指導、どうぞ宜しくお願いいたします。

 今年の新製品クリスマスケーキ3種類の試食もありました。(メイプル・フロマージュ・ヴァンムース)

 近日中に「ヴィザゥ゛イ」のページで詳しく紹介しますので お楽しみにおまちください!

11/17

 ようやくX’masのご予約開始作業を立ち上げる事ができました。

ケーキ屋さんにとってクリスマスは一年で一番忙しい日です。

当日はお昼ご飯を食べるのも、トイレに行くにも時間がありません・・・。

ガキンチョの頃 ほとんど徹夜で23日の夜を過ごし 24日に大宮の西部デパートの

クリスマス催事に行った事があります。特設の厨房でクリスマスケーキを作るわけです。

でも寝不足と疲れの為 回転台を使ってケーキを作っていると 目が回ったものです。

また、2年ほど前のクリスマス終了後 湯船で寝てしまった事もありましたっけ・・・。

クリスマスとは過激な忙しさのイベントです。ケーキ屋さんにとっては、苦しみます(くるしみます・・・クリスマス)です。

ホント最近は12月でも暖かくなってきました。その為、昔と違って徹夜でケーキを作る・・・なんて事はしません。

ラ フォンティーヌのクリスマスケーキは当日、できたて作りたてをご用意しています!ご安心ください。

毎年クリスマス当日の朝、スタッフに言う事は、「一年間で最高に美味しいケーキをつくろうね!」で始まります。

今年のクリスマスケーキの特色は、定番のケーキをブッシュドノエルにした物と、

作ってみたかったケーキをクリスマスケーキとして登場させます!生デコレーション以外のケーキは

完全ご予約制となっております。それぞれ限定数販売ですので ご予約はお早めにお願いいたします。

次の「シェフのつぶやき」はいつ、書き込めるかな・・・?   近いウチにまたアップしますね!ご期待ください??? 

11/03

 今年もアッという間に11月になってしまいました。

日がだんだん短くなり 夏好きの自分にとっては悲しいです・・・。

でも夏まで9ヶ月を切りました、あともう少し・・・?

 7・5・3デコレーション用のマジパン細工が今年も始まりました。

昨日は新人2人に仕事が終わってから「マジパン細工」の講習会です。

▲10pmを過ぎるのに熱心な2人。
 初めての作業に興味津々です。
▲左、オレ 中、工藤 右、鈴木の作品。
 それぞれ個性的です?。
▲彼女達の、リクエストに答えて作った動物さん達。
 今度は何ッ?何でも作っちゃうヨ!・・・キリン?首が・・・長すぎる・・・ダメダメ

マジパンのリクエストがありましたら ご相談ください。

できるかぎり作ってみたいと思います。(¥300〜)

10/24

 チョコレートフェアーが近づいてきました。

チョコレートケーキは作るにあたって好きなジャンルです。

普段一般のお客様(こんな表現、ゴメンナサイ!)は、コンビニで買うチョコレートを 基準にしていると思うのです。

カカオ分70%(チョコレートの成分)近くののチョコレートは、ワインにたとえると

カシスの香り・・・芳醇な香り・・・味、香り、後味に奥行きがあります。。。

そんな個性的なチョコレートを使って いろんなケーキを作りました。

幻?のチョコレートケーキ「レボリューションショコラ」をはじめ定番の「ショコラハーモニー」

古典的な「オペラ」・・・等、ご用意します。

そんな訳で 更新が滞っています。ゴメンナサイ!

10/17

 10/15の定休日にスタッフと伊豆へ日帰り研修旅行に行ってきました。

当店は、給料から予算を毎月積み立て、年二回の研修旅行を敢行?しています。

美味しいお菓子を作るには、美味しい料理を食べなければいけない・・・(ソバ、カレー、スシ・・・何でも)。

というシェフのポリシーを実践しています。(実際は、そんな大げさな事ではありませんが・・・)

今回は、伊豆の一碧湖のそばにあるフレンチレストランでした。

▲食事も終わりデザートタイムです。
 もしかしたら今までの料理はオードブルで
 美味しいデザートがメインかも・・・。
▲当日のデザートです。
 マングーのソルベ、フルーツ、クレームカラメル?
 デリスマロン?の盛り合わせでした。
▲ソムリエさんに「お料理を邪魔しないお手頃の赤ワインを・・・」
 と、頼んでいただいた甲州ワインです。
 カベルネソービニョンのほどよいタンニンが心地よかったです。 
▲食事後、レストランの前で・・・。
 庭にはハーブも植えてあり良かったです。
 建物の作りは、とても落ち着いていました。 
▲レストランの傍にある一碧湖へ・・・。
 スタッフのリクエストでアヒルさんに乗船です。
 食事後の良い運動になりました。
▲一碧湖傍にある「デザートテラス」さんから見た
 湖です。
 画像処理してあります。いかがでしょうか?
 アップの写真は、いりませんか?  
▲ヘンなおじさんの画像です。
 伊豆一碧湖美術館の1Fにある
 ショップは、いろんな物がありお勧めです。

食べ物のバランスを再確認した研修旅行でした。

明日から心機一転、美味しいお菓子を作ろっと!

 話は変わりますが 15日夜のカミナリはすごかったです。

遠くにカミナリ音はしていたものの まだ・・・と思いパソコンをいじくっていました。

一瞬モニターがちらついたと思ったとたん そこへ ピシャゴロゴロ・・・・の音!!!

手の甲が一瞬しびれました・・・怖かったです。カミナリ嫌いで臆病なシェフでした。。。

カミナリの時はパソコンのコンセントを抜きましょう!!!

10/11

 10/10は、何の日???・・・1010・・・TOTO・・・とと・・・魚・・・釣り・・・の日だそうです。

公休日だった10日、釣りには行かずに 清水市の三保に行って来ました。

三保の松原で10/13(日)におこなわれる「羽衣まつり」に協賛したお菓子を配達です。

天気も良くマダムとちょっとしたドライブ?でした。

▲清水市役所8Fの社会教育課さんへ
 お菓子をお届けです。
 清水市は近々静岡市と合併するそうです。
▲お昼前に配達が終わったので三保にある
 イタリアン「Massimo(マッシモ)」さんで
 マダムとお食事。美味しかったです。 
▲羽衣まつりの会場である三保の松原へ・・・
 ステージ作りが急ピッチで進んでいました。
 バックは海。最高の演出です!
▲松の木の前でポーズ!
 マダムの上着が松の枝に・・・ウソです。
 光と影のコントラストが幻想的でする
▲フランスの舞踏家「エレーヌ」さんの功績を
 記念して建てられた碑の前で。
 今年で50周年になると聞きました。
▲碑の前にあるおみやげ屋さん「松見屋」さん。
 みそおでんが美味しいとの評判です。
 マダムもこんにゃくをチェック!
 
▲昨年の羽衣まつりのイメージ写真です。今年で19回目です。
創作舞踊はもちろんの事、お菓子まつりも開かれています。

イベントの詳細はこちら→ 

▲風、空、海が一体となって
 雰囲気を盛り立てます。
 暮れなずむ三保の松原
 羽衣伝説の幽玄に現代の天女が舞います・・・
 お気に入りの 三保の松原近くにあるイタリアンレストラン「Massimo(マッシモ)」さんのご紹介です。
ご主人はイラストのような方でした。ポストカードの絵がうますぎる!!!
デザートも料理屋さんのお菓子ということで勉強になりました。ごちそうさまでした!
ランチは、¥1000〜¥2000で楽しめます。
横浜においでの節は、当店にもぜひお立ち寄りくださいネ!

清水市三保89−1
電話 0543-35-0030
営業時間 11:30〜14:00 17:00〜21:00 月曜定休日 
●ホームページはこちら 
 ●詳しい場所はこちら 
 三保の松原 エレーヌの記念碑そばにあるお土産物屋さん「松見屋」さんのご紹介です。

みそは甘さの中にもしょうが味がアクセントになっていました。
こんにゃくは歯ごたえがあり 美味しかったです。
こんにゃくは、¥90でした。(うれしいお茶付きです)
雑誌「ダンチュー」に載った事をお話していただきました。

清水市三保1283−2
電話 054-334-6140
営業時間 9:00〜17:00 雨の日がお休みだそうです。

10/05

 3日の公休日に長男と伊豆半島の付け根に釣りにいってきました。

ツッ、釣りました30pのメジナ!ウッ、嬉しいです!!!

伊豆半島の付け根にある この磯は、お気に入りです。

岸辺にはイタリアンレストラン「pesce grosso」さんが望めます。

レストランからは釣りギャラリーがこちらを多数注目しているので ちょっとプレッシャーがかかります。

デジカメは持って行ったのですがメモリが入ってなく

30pの証拠写真が撮れなかったシェフでした・・・

09/26

 長かった残暑も終わり秋本番!という感じの季節になってきました。

大手お菓子屋さんの中間期決算は予想を大幅に上回る赤字だったそうです。

新聞の解説で 「洋菓子業界は 気温が30℃を越えると売れなくなる・・・」と書いてありました。

自分なりにこの事を補足すると アイスコーヒーが飲みたい時は、ケーキを食べたくありません・・・。

反対にホットコーヒーを飲みたいときは、甘い物、ケーキが食べたくなります。簡単で単純な補足でごめんなさい。。。

確かにこれだけ毎日暑い日々が続くと甘い物は 自分でも食べたくありませんでした・・・。

温暖化でしょうか、毎年夏が暑く 長くなってきている事を敏感に感じ取る業界人?です。

 タイトルの隠し文字(カーソルを当ててみてください)も秋仕様に直した今日この頃

製菓学校の学生さんが会社訪問でよくやってきます。

昨日もお二人いらっしゃいました。元気なお二人でした。

新人さんに求められることは、前向きに努力する事。経験がない以上は、体力勝負です!

後は笑顔を絶やさないことでしょうか。

昔の人は言いました、石の上にも三年(西洋では、転がる石には苔は付かない) 若い時の苦労は

買ってでもしろ・・・こんな事を書く自分は年寄り!?でしょうか?いくらブロードバンドの時代でも?

アナログ真空管の考え方は、重要だと思います。ご意見をお待ちしています!

更新中のBGMは アナログプレイヤーで再生される「デュークエリントン」のレコードでした。

 今回の更新は画像はナシです。

このページのながったらしさ・・・?は ピカイチだと感じています。

こういうHPのページもいいかなッと思っていますので ご了承ください。

夏は一番好きですが ジャズが聞きたくなる秋も好きです。

秋といえば もうすぐ美味しい紅玉の季節になります。

リンゴのキャラメリゼの仕方を更新しよっと!お楽しみに!

(低オーバーランのバニラアイスにキャラメリゼしたリンゴを添えて

残ったソースに生クリームを入れてのばしたカラメルソースをかけて食べると、もうッ〜最高です!)

またね〜

08/30

 箱根の仙石原に仕事が終わった後 長男の運転で行って来ました。

エツッ?なぜ・・・は、秋の先取りです。

9月1日より販売する「マロンパイ」のディスプレイに合わせる為、

ススキ摘み?です。勝手に取って 。

予想したとおり仙石原には 穂の出たススキが生えていました。

???の写真です。真っ暗なのでピントが合わせられませんでした。

助手席でビールを飲み続けていた シェフでした〜。

の夜でした。

通訳:ビールを助手席で飲んでいたのですが 箱根のカーブでキキキッの音に

パニックして驚いて そのうち眠たくなって・・・でした。またね〜   です!

08/27

 8月も残すところ後わずかになってきました。

HPの更新は、夜遅くにやることが多く 外からは、虫の音が聞こえてきます。

こんな夜はジャズが聞きたくなります。

今聞いているのは、 'Waltz for Debby' 「ワルツ フォー デビー」、'Bill Evans Trio'「ビルエバンス トリオ」です。

このレコードは高校時代に買ったもので 

秋の夜長にお勧めの一枚です。

我が家には25年位前のレコードプレイヤーがあります・・・。

CDにもなって 復刻しています。

1960年の録音でライブです。

 もうすぐ秋・・・

10月1日発行の「ヨコハマウォカー」の取材が

27日にあります。テーマは秋の新作!(3品)

お店では9月上旬には 販売開始予定です。

マロンパイの販売とともにお楽しみに! 

 

08/06

 5日にTVK(TV神奈川)さんの 取材がありました。

泉区の和泉中央近辺を TVKのいつも元気な「GO!GO!横浜ストレンジャーズ」の3人組が

アナウンサー久保をキャプテンに、出没してお店や街の人々に出会うコーナー・・・という番組です。

その時の様子です!

 ちょっと狭い当店の売場に TVKのスタッフさん7人さん ご来店でした。
押しているらしく ちょっと慌ただしい取材でしたが・・・
・・・今回放送される番組には 当店のマダムがメインで 出演しています!(ハズです!)
今回は 横で余裕で見ているシェフでした・・・(笑)

■番組放送予定です。8月10日(土)
 横浜市広報番組「横浜情報パラダイス」
 ハマパラ HAMA・PARA
 PM6:00〜6:30

プロデューサーの藤本さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!

また来てくださいネ!

08/03


 夏休みをいただきました。
今年来たのは、福井県の蒼島が見える海岸です。
あいかわらずのテント生活ですが・・・具体的な場所が 実をいうと解りません・・・
夏休み期間中の昼間なのに 写真の通りほとんど人影か見られない海岸です。
 
 背中がみょうに日に焼けます。なぜ?たいてい海に来ると海側を見ます。
太平洋側だと 南なのですが 日本海側だと北を向く格好になります。
つまり太陽を背中に背負ってしまいます。
日焼け止めを背中に塗りたくっての休日です。
それでも日本海側が 好きな自分です!
普段、仕事では 分(fun)事の生活をしている自分ですが 太陽の位置でだいたいの時間を
知るという 贅沢な時間な一時です。
釣りもしました。キスの入れ食いを堪能しました。・・・がしばらく続くと飽きてしまいます。
贅沢な悩みかもしれません・・・自然の豊かさを感じた休日でした。

 リフレッシュしてお菓子作りに励みたいと思います。
メールの返信、HPの更新が進まなかったと思いますが ご容赦ください。

07/29

 フランスから「クロカン・・・」が届きました。


▲こちらは ラ フォンティーヌ
▲こんなカンジのお菓子です。
 アーモンドではなく Noix、くるみです。
 ちょっと重たく「ゴリゴリ」したカンジです。
 数年前は もっと軽いカンジでした。
 多少ロットにもより出来が違うのでしょうか?
 意外な事に袋には乾燥剤が入っていません。
 重さとか 湿気とかあまり気にしていないようです。さすがです!?
 こういうところがフランスだと 常に感じております。

125g(NETとありましたが実際計ってみると袋もシールも全てでの重さでした)で

¥500ちょっとと聞いています。

当店の「クロカン ドゥ パリ」のご試食 お気軽にお試しくださいネ!

07/25

 やっと特別注文が終わりました。

ご注文いただいたお客様、ありがとうございました。

ご満足いただけたでしょうか?来年も宜しくお願いいたします!?

 以前西鎌倉の「レシュー」さんの事を書きましたが ご主人の倉内さんが

このページを読んでいてくれて 傘を取って置いてくれました。

その上当店近くにお住まいのスタッフに託してくれて・・・ありがとうございました!

web上は、広いようで 狭いかもしれません・・・。

 non tamago(卵アレルギー対応ケーキ)に続き あまり販売されていないお菓子「クロカン ドゥ パリ」を

ネット上で販売する事にしました。どうぞご利用ください!湿気にさえ注意すれば日持ちも14日間です。

今月末には パリ在住の妹が一時帰国しますので 本場物の「クロカン・・・」を

アップしてみます!お楽しみに!

07/16

 最近特別注文があり 更新が進みません・・・。

そんなある日 YCV(ヨコハマケーブルTV)の取材がありました。

 夏のデザートの取材でした。
当店のギフト用ゼリー「つるるんジュレ」とシャーベット「フルーツソルベ」を
取材していただきました。
夏の定番商品になっているこの商品は、甘さと、酸味、低温殺菌で
日持ちを良くしています。(10日間)
 また、新製品の焼き菓子「クロカン ドゥ パリ」(パリのカリカリ)も取材していただきました。 
この商品は たぶん日本で初紹介の焼き菓子だと思います。
店頭でご試食を用意しておりますので お試しください。
ただ 非常に湿気に弱い商品ですので 保管にはくれぐれもお気を付けください。
ちなみに¥450で 販売しております・・・

 3年前に パリのお花屋さん「リュディ」のご主人「アラン」さんが
日本に講習会の為来日した時 日本の湿度の高さに閉口しておられました。
 YCVのスタッフ佐藤さん(右)と中川さん(左)です。
普段、取材する側なので 当店HPのご紹介写真を撮るにあたり
ちょっと緊張ぎみのお二人でした。個人的に ちょっと嬉しかったりして・・・

 ごめんなさい。コメントの撮影で NGを三回もだしてしまいました。
何回取材を経験しても 取材される側だと緊張してしまうシェフです。
以前のYCVの放送でも 「シェフさん 緊張していましたネ」と
お客様に言われてしまう 私です・・・。(笑)

 今回の放送は、7月23日〜28日の「わいわいテレビ」で放送予定です。
よろしければ ご覧ください! 

07/09

 今日はなんの日?

実を言うと まる20年の結婚記念日でした。

この日の為に4ヶ月前から予約をして 銀座の並木通り資生堂本社にある

フレンチレストラン「ロオジェ」に行ってきました。久しぶりの古巣です。

自分が勤めていた時は「ロオジェ」は 8丁目にありました。

パーラービルの立て替えで 本社ビルに併設されてから初めての事です。

Dejeuner Marche (市場のランチコース)を頂きました。

鴨の胸肉とフォアグラのソテーは 好みでとっても美味しかったです。

メインの後は 期待のデザート・・・

職業柄 いっぱい頂きました。横の奥様はちょっと驚いていたかもしれません・・・?

甘く 味が濃く・・・期待通りの美味しさでした。15年前、自分が勤めていたころの味と

変わらぬ美味しさを堪能できました。

その訳は、15年前当時の同僚が 今の「ロオジェ」のデザート主任をやっているからかも・・・。

「ロオジェ」の総料理長は「ジャック ボリー」さん。1982年にMOFを取得し 「ホテル オオクラ」のシェフをやっていた方です。

奥様は日本人で 日本語も上手で ダンディーな方です。

当店がオープンして2〜3年後にも 一度お会いしました。

その時ボリーさんが 「店はどう?」と聞かれたので 「ぼちぼちです」と答えたら 「ぼちぼち なに?」と言われてしまいました?!

「ぼちぼち」は 特殊な日本語なのかもしれません・・・


▲食後、レストラン前のマダムです。
この「ロオジェ」のデザートの美味しさ+αを お手頃なお値段で提供できたら・・・

・・・と思って開店したのが ご存じ「ラ フォンティーヌ」です。アハハッ・・知っていますよね。

当店の味のポリシーは、甘く、濃く。甘さの中にも酸味、苦み、食感・・・で変化を付ける。

その為ちょっとの量で満足いただけるお菓子になっています。

もちろん素材にも こだわり続けています。(国産小麦粉、こだわり卵、発酵バター、純チョコレート・・・)

今後も味、素材にこだわり ★★★レストラン「ロオジェ」の味を提供し続けたいと思っています。

お客様、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。m(_ _)m (この顔文字しか 書けません・・・)

7月10〜21日にピーチフェアーを開催しています。ご来店をお待ちしていま〜す!

06/25

 できました〜〜〜!!!

なにがって?、cgiの設定です。

以前から「アンケートdeプレゼント」の回答にケーキランキンク゛のページを作ってください・・・と

いう ご意見が多かったのですが、それにはcgiの設定が不可欠・・・

苦節4時間、設定にかかりましたが やっとの事でできました。

ぜひ! お好きなケーキに一票を投じてください。(お休み中のケーキでも もちろんOKです)

cgiとは・・・データを送信するコンピューター(サーバー)と皆さんがインターネットを見るために

使うコンピューター間でデータのやり取りをするプログラムの事です。

アクセスカウンター、買い物カゴ等もcgiを使っています。

06/21

 昨日は公休だったため マダムと鎌倉の名月院にあじさいを見に行こう!っと出かけたのはいいですが

あまりのすごい雨で途中挫折してしまいました。

名月院は、鎌倉にある高校に通っていたにもかかわらず 2〜3年前に初めて行きました。

その時も梅雨時で あじさいがきれいに咲いていたので 今年も!・・・と思ったのですが・・・

でも腰越近くににあるフランス家庭料理屋さん「ル ポエット」さんで美味しくランチを頂く事ができました。

お気に入りのお店です!。

 手広交差点から腰越に抜ける途中にあるお店です。
湘南モノレールの「西鎌倉」駅近くでファミリーレストランの向かいにあります。

 ランチのコースは¥1500〜で気軽に食べれるビストロです。
ご主人の梶原 哲人さんは気さくな方です。
カウンター席の右側(入り口に近い側)がお勧めの席です?
なぜって・・・?ご主人の定位置がそこだからです。
奥様が焼いた店内で使っているお皿、カップは 料理をいっそう引き立てます。

住所 〒248-0034 神奈川県鎌倉市津西1-10-22

営業時間:11:00〜14:00(ランチ)、18:00〜21:00(ディナー)
毎週水曜日定休

電話 0467-39-3917


▲詳しい場所はこちら

 帰りがけに西鎌倉の「レ シュー」さんに寄って 長々とご主人の倉内さんとお話をしてしまいました。

倉内さんとは、昨年岐阜の「フランボワーズ」さんを視察に行った際 現地で偶然お会いしてお知り合いになりました。

どちらのお店も水曜日がお休みな為 なかなか行けなかったのですが昨日は木曜日、良い休日でした。

そうそう、倉内さん。お店に置き忘れてあったグレーの折り畳み傘は、マダムの。またベーシュは、私のです。

今度おじゃまするまで取って置いてくださいネ!お願いします! 

06/07

 できました〜〜〜!!!

 新製品の焼き菓子が完成しました!
8年前に一度試作を試したものの
うまくできずにいた焼き菓子です。

 今回12回目のアニバーサリーセールに合わせて
8年ぶりに試作を開始、6日の夜に満足できる
状態で焼き上げることができました。
チョコレート風味のカリカリっとした食感が味わえる焼き菓子で
写真でご覧のとうり中が空洞・・・・と言うことが特徴のお菓子です。
 
セール期間中、ご試食をご用意しておりますので 
ぜひ、お試しください!ネ。

※製法特許を出願予定です。

06/06


▲失敗作がたくさん・・・
 ただ今 新製品焼き菓子の試作を継続中です。
モデルは、パリで売られている「クロカン・・・」です。
直訳すると「カリカリっとした・・・」というお菓子です。
それをフォンティーヌ流にアレンジしております。
このお菓子を日本で売っているところを 今のところ知りません。

 焼き菓子の面白いところは 焼いてみないと解らない?っというところです。
料理なら肉は、焼こうが、煮ろうが、蒸そうが、肉は肉ですが
お菓子の場合の形のない小麦粉、卵、砂糖・・・は 焼くとまった別物になってしまいます。
こんなところが 面白くて四半世紀お菓子屋をやっているのかもしれません・・・。。

お楽しみに!

06/03

 昨日(6/2)に市営地下鉄立場駅構内で催された

「地域振興フェスティバル」に出店してきた時の様子です。

当店としては 初めて他の場所でお菓子を販売するという ちょっと嬉しい出来事でした。

当店にお声がけしていただいた区役所の職員さん ありがとうございました。

▲準備に忙しいマダムと長男です。
 開場まであと10分・・・急げ!
▲泉乳菓、いずみポテト、パウンドケーキ
 ココナッツクッキーを販売しました。
▲駅構内の全体図です。昼間の時間帯にも
 かかわらず けっこうな人出でした。
▲特設ステージでは、太鼓の披露もありました。
 最初は、ちょっと緊張ぎみ・・・でした。
▲今日一番のお気に入りのワンショット!
 元気な笑顔がステキでした。
▲地域のお子さん達のスージもありました。
 みんな緊張ぎみです。
▲大きいお兄さん、お姉さんの「ソーラン節」
 パワフルでした!
▲YCV(ヨコハマケーブルテレビ)の
 取材も入っていました。放送が楽しみです。
▲抽選でなんと プロ野球のチケットが当たって
 しまいました。幸運を使いはたしたかも・・・。

05/25

 Fm yokohama「The Breeze」のディナークルーズのお土産のお菓子を協賛した関係で

当日(24日)、御招待されて あつかましくも行って来ました。

その時の様子です。


▲氷川丸横にある船着き場です。 昼間は晴れていましたが 
 夕方になって急に曇ってきました。雨が心配・・・

▲「The Breeze」の北島美穂さんと藤田優一クンの乾杯の音頭
(「もちろん、ザブリーズ」)でディナークルーズが始まりました。 

▲案の定急に雨が降ってきました。
 突風が吹いて海が荒れませんように・・・

▲北島さんの好きなボサノバを歌ってくれた吉本ひとみさんです。
 マリンシャトルで歌っておられるプロの方です。

▲ホテルニューグランド シーガーディアンUの関根利夫さんです。
 カクテルの講習会の講師さんです。

▲「The Breeze」のスタッフの方々です。
 お世話になっております・・・。

▲カクテルの講習です。「カクテル」の語源は、ニワトリのしっぽ。
 そんなお話もありました。

▲いよいよ藤田クンがカクテル作りに挑戦です。
 ポケットにはマイシェーカー・・・さすがです。

▲藤田クンの真剣な表情。結構さまになっていました。
 意外な一面を見せていただきました。

▲シーガーディアンUの関根利夫さんのオリジナルカクテル
 「ブリーズ」を飲むお二人です。ライチ酒ベースでした。

▲クルーズのおしまいには プレゼントの抽選会もありました。
 私には ナント!「まくら?」が当たってしまいました!?

▲ナイトクルーズを終えたたずむ「マリーン シャトル」です。
 初夏の夜風が気持ちよかった一日でした。
 カクテル「ブリーズ」です。
当店の新製品ケーキ「ブリーズ」と同じくライチ酒「ディタ」を使った
作品でした。考える事は一緒なのかな・・・。
とっても美味しくいただきました。このカクテルは
「ホテルニューグランド シーガーディアンU」で楽しむことが
できるそうです。
 

スタッフのみなさん、ありがとうございました!
久しぶりに楽しい一時を過ごさせていただきました。

「さわやかな風」を今後とも84.7Mhzでお願いします!

(当日の様子が5月27日12:15頃に放送されるそうです。)

05/17

 祝!ヨコハマウォーカー初掲載!

 苦節12年 やっとヨコハマウォーカーに掲載されました。
投稿していただいた”バシルさん”ありがとうございます!
正直なところとっても嬉しいです!(12年前からウォーカーがあったかどうかは?)

泉区は、横浜市といっても南西のはずれだし、湘南地域でもない・・・
ルート134号線に沿ったお店、西区の横浜駅周辺のお店も いつも特集が組まれるたびに
同じ店が掲載されています。とってもうらやましかったです・・・。(グチと思ってください)
残念ながら泉区特集(和泉町周辺は特に)は、発売された事がないようです。。。(確かに・・・)

これを機会に当店並びに和泉町の各お店が
ますますマスコミに掲載されることを 勝手ながら、期待しています!

各マスコミ編集の方は、当店のような今まで掲載された事がない
新しい店の情報をきっと待っていると思います・・・。(私の勝手な思いこみ?)

どうぞ宜しく御願いいたします。m(_ _)m (当店HPに初めて書いた顔文字です。)(笑!)

04/19

 伊豆へは 自宅(藤沢在住)から一時間位で行けるため

釣れない釣りにも?(坊主記録を更新中、三回) 日帰り温泉にも!よく行きます。

私の最近のお気に入り・・・のお店です!

 熱海から135号線を車で15分位南下した上多賀にある
手打ちそばと天ぷらのお店「多賀」さんです。
古い農家を改造したようなお店で 天井も高く
落ち着いた雰囲気でおそばが食べられます。

 
 季節の旬の食材を使った「せいろ」がお勧めです。
春の季節は、「筍 天せいろ」¥1300でした。

住所 熱海市上多賀798
電話 0557-68-1012

▲詳しい場所はこちら
 西湘バイパスを出て135号線を車で5分ほど南下したトンネル手前にある
イタリアンレストラン「pesce grosso」さんです。
2002年にオープンした新しいお店です。
磯浜の際に建っている為 窓から見る景色がとってもよく
料理がよりいっそう美味しく感じます。

 パスタは〜¥1000〜で食べられます。
ただお店から良く見える 私の好きな釣り場の磯と海は 夜になると真っ暗になるため
景色を楽しむなら 昼間のランチがお勧めかもしれません。

住所 小田原市根府川53
電話 0465-29-1771

▲詳しい場所はこちら

以上、最近のお勧めのお店でした。

機会がありましたら 立ち寄ってみてください。

04/12

 今日、”横浜を歩く人の為の雑誌?”の取材(写真撮り)がありました。

ケーキを三点まとめて撮るのですが 機材のすごいこと。

ウゥーン・・・と感心して 撮影の様子を見ていました。勉強にもなりました。

なぜか ストロボの発光音「シャポッッ」っという音に興奮?する 私です・・・。。。

ゴールデンウィーク後に 雑誌は発売されるため 商品(ケーキ)は初夏のケーキを

先取りしての撮影でした。その為「●小さいケーキ」のメニューに予告として

これからの新作2品を予告としてアップ、となりました。

プロの写真にはとても追いつきませんが 雑誌の撮影後、当社のシステムで新製品を

撮りましたが 写り具合は、いかがでしょうか?

04/04

 2日の火曜日にYCV(横浜ケーブルテレビ)の取材を受けました。

卵を使わないで作ったスポンジケーキ 「non tamago」、「いちごのスフレロール」、「シューコロン」を

取り上げていただきました。

この三品は最近特に力を入れている商品だけに とっても嬉しかったです。

その時の様子を逆取材?した写真です。

▲レポーターの武田さんがお召し上がりの
 「non tamago」卵ぬきケーキです。
 
 ケーキがとっても好きな明るい女性でした。
▲店前での撮影風景。
 この日は朝から晴れていて
 撮影も順調?に進みました。
 何回取材を受けても いつも緊張の連続です。
▲撮影中の高幡さん。
 どんな風に番組で紹介されるのか
 とっても気になります。
 美味しそうに写っていると良いのですが・・・
▲撮影が終わってYCVのスタッフさんと当店の
 スタッフとで記念撮影です。
 お疲れさまでした。
 放送を楽しみにしています! 

放送は ケーブルテレビの9チャンネル 「わいわいテレビ」で4月9日〜14日に放送されます。

ぜひ ご覧ください!!! スタッフのみなさん、ありがとうございました。 

03/26

 昨日の公休日にマダムと「エラィ(関西弁)久しぶり」に 「湘南平」にお花見に行ってきました。

桜のトンネルを抜けて頂上まで行ってみると 平日にもかかわらず けっこ〜な人出でした。

 お昼時だったので みんなお弁当タイムです。

お天気は良いし ビールは美味しいし・・・。春を満喫したお休みでした。

春と言えば 我が家の庭のフランボワーズは、

冬場は枯れたようになっているのに 最近になって芽を吹き出しました。

自然の営みを感じる光景で 初夏の収穫が今から待ち遠しいです。(今年もジャムを作ろっと!)

03/04

 ここ数日「ひな祭り」で忙しく 更新が進まなかった・・・

ケーキ屋さんの「ひな祭り」は、「クリスマス」の次に忙しいです。

「子供の日」は、ケーキ屋さんより 和菓子屋さんです。(この事は以外と知られていません)

 数日前 2年ぶり位で銀座に行ってきました。

たいした用事ではなかったのですが ちょっと懐かしかったです。

でも街の風景は店を始める前の13〜15年前とは随分と違ってきました。

牛丼屋さん、コンビニ、酒のディスカウント、携帯電話ショップ(これは当たり前?)は、以前なかった業種です。

銀座8丁目の銭湯(金春湯)は見つかりませんでした。以前は、あったのですよ!

ちょっと路地裏は変わっていなかった様ですが・・・専門?だったりして。

新しい「資生堂パーラービル」を初めて見ました。 ホント、久しぶりの銀座です。

ビルは当店のイメージカラーと同じく「ワインレッド」、さすが資生堂さんです・・・!? 

なかなかオシャレなビルでした。

自分が仕事をしていた資生堂パーラーのフレンチレストラン「ロオジェ」は

今回のビル建て直しで 並木通りの資生堂本社に移転しました。

新しくなって行ったことが まだありませんが・・・できたら食事をしてみたいものです。

帰りがけ「電通、通り」を歩いていてちょっと気が付きました。

バブル全盛時代には、リクルートビル前に 車が三列で駐車していました。

2〜3年前に銀座に行った時は、一列でした。

今回は、・・・・二列でした。

日本の経済を銀座は 象徴しているのかもしれません。

 

02/24

2月の連休でスタッフみんなと大阪に研修旅行?に行って来ました。

19日は、ユニバーサルスタジオジャパン、20日は、道頓堀見学でした。

朝、羽田発二番の飛行機で飛び、帰りは新幹線(乗ったのは20年ぶりです・・・)で

帰ってくるという強行軍でした。 

その時の写真です。


▲あぶないオジサン・・・
 おもいっきり濡れました  
▲USJに入場です。
 家を4:30に出て、9:30に着きました
▲当日は寒く、伊丹空港の気温は
 1℃でした。
▲よく見ると解りますが
 お昼頃まで雪が舞っていました。
▲最高で50分待ちで各種アトラクションに
 乗れました。夕方が狙い目です!
▲いかにもアメリカです。
 町全体がアピールをしています。
▲サービス業の基本を感じたUSJでした。
 この後 関空近くのホテルへ・・・
▲翌日、道頓堀の橋の上で。神戸は
 よく行きますが、大阪の町中は初めてでした。
▲かに道楽の前でのマダムです。
 蟹は食べれませんでした。・・・ザンネン!
▲くいだおれの太郎くんの前で。
 撮影待ちの人気スポットでした。
▲くいだおれサンデーまでありました。
 オモロイ!メガネ、マネしたろか・・・
▲ラーメン屋さんのオブジェ。
 いろんな店の個性を表現していました。
▲道頓堀近くのアメリカ村ので見かけたオブジェ。
 関東とは違い、やることがハデでした。

道頓堀では 人気のたこ焼き屋さんを三軒もはしごしてしまいました。

各店、鰹節ベースで粉も少なく使っている卵焼き風(明石焼き風?)のサッパリ系で美味しくいただけました。

関東と関西のエスカレーターの乗る位置の違いも感じた研修旅行でした。

当店では年二回研修旅行をしています。

美味しい物を食べて 共に行動する・・・当店の接客と味づくりに生かしたいと思っています。

 

02/02

 10年近く前に当店でパテェシェの修行を始め その後何軒かのお菓子屋さんで修行を重ね

あと 三日後、2月5日に念願かなって お菓子屋さんをオープンさせる女の子がいます。

当店に勤めているころから 天職は「お菓子を作ること」と言い切っていました。 

がんばって願いがかなってよかった、よかった。自分もとっても嬉しい出来事です。

解らない事があったら 何でも聞いてね。協力するヨ!弟子だもの・・・

今の新人の励みになるといいな・・・と思っています。

お店の名前は「アトリエ ラ ハナ」といいます。どうぞよろしくおねがいします。

 昨日のお休みに東京に行ってきました。

なんか普段どこにも出ない エライ田舎者に聞こえますが・・・。。。 

資生堂パーラーのロオジェで一緒に仕事をしていた同僚が

荻窪でこれまた お店を出すと聞き行って来ました。

お店の名前は「ル クール ピュー」といいます。どうぞよろしくおねがいします。

 その帰り久しぶりに浅草近くの「合羽橋」に行ってきました。

ちょっと写真も撮ってきました。

この業界人でなければ なかなか行く所ではないのですが

いろんなお店があって 結構楽しめると思います。

▲合羽橋通りの様子です。
 はしから端まで歩くと 一生懸命あるいて10分位です。
 車は両サイドに60分間¥300で止められます。
▲イスのお店。
 業務用から・・・までいろいろ揃っています。
 
▲厨房機器屋さん。
 サラマンダーが見えます。
 ちょっと小さめの機材が多いお店です。 
▲包材屋さん。
 いろんな紙製品が揃っています。
 
▲食品サンプル屋さん。
 とっても美味しそうに見えます。
 日本だけの技術と聞いています。
▲看板屋さん。
 人形を使ったものからオシャレなものまで
 いろいろと揃っています。

リンクのページに「合羽橋商店街」のホームページをリンクしてみました。

ちょつと覗いてみてください!

▲このページのトップへ

お手紙をください。    
           
toshiya-saeki@la-fontaine.co.jp