もとのページに戻るには、画面を閉じてください。 >画面を閉じる<

第90回 お菓子教室 (二品コース) 2013/03/15 
☆Menu ・・・ ポワソンダブリルとパート・ド・フリュイ
■製菓材料販売■ ■百菓辞典■
   
▲4月の魚、サバをイメージしたパイケーキを作りました。
 ヒラメでは、、ありません。。。
▲本日も大勢の生徒さんにお集まりいただきました。
 感謝しております。
▲パイシートをタルトの型を使って抜いていきます。
 切れ端も使い成型していきます。
▲リング状のパイの部分は、浮きすぎないように
 ペティーナイフを使って筋を付けていきます。
▲表面には水溶き卵黄を塗ります。
 塩を溶かしこんでおくと艶が良くなりますよ。
▲90%焼いたところで中心部に濃いめの卵黄を塗ります。
 パイの湿気止めに有効です。
▲また表面には、粉砂糖をふり 再びオーブカンへ。
 砂糖を溶かして艶を出します。
▲パイを焼く際のポイントは、乾燥焼き。
 これをしっかりやると パイがサクッと焼き上がります。
▲もう一品は、ペクチンで固めるゼリー「パートドフリュイ」を
 作りました。ペクチンのタイプは、HMタイプですね!
▲ペクチンを加える際は、砂糖とよく混ぜてから加えます。
 これをやらないと・・・ダマになってしまいます。
▲砂糖をジュースにかき混ぜながら加えます。
 今回ジュースは、4種類ご用意しましたよ。
▲グラニュー糖を使うので水飴も加えます。
 煮詰めて作る為再結晶防止です。 
▲温度計で温度を計りながら105℃まで煮詰めます。
 熱いので軍手を付けてかき混ぜます。
▲煮詰まった後「酸」を加えると一瞬で固まってきます。
 素早く型に流し込んで固めます。
▲これは、グレープジュースで作ったゼリーです。
 使うジュースによってペクチンの量を加減してくださいね。
▲皆さんで作ったゼリーをシェアしてお持ち帰りいただき
 ました。カットしてグラニュー糖をまぶして完成です。

http://www.la-fontaine.co.jp
Copyright(c)Depuis2000 Fontaine S・A  All rights reserved.